- 丸目の車を探している方
- 丸目デザインで可愛い車を探している方
- 丸目デザインの車が好みの方
今回は、このような方にとっての記事になります。
車のエクステリアデザインには、可愛いデザインやカッコイイデザインなど様々な車が展開されています。
その中でも、今回は丸目のヘッドライトのデザインがされた車に着目していきます。
ヘッドライトのデザインも鋭いものから丸目のものまで様々です。
ヘッドライトデザインは、車の第一印象を決める部位でもあり車にとっては重要な部分になってきます。
そんなヘッドライトが丸目デザインになっていると、下記のような印象を受けることができます。
- 昔ながらのレトロな印象を受ける
- 可愛らしいデザイン性になる
- オシャレなデザイン性になる
そこで今回は、ヘッドライトデザインが丸目になっている車を紹介していきます。
国産車から外車まで、色んなボディタイプの車を紹介していきます。
ボディタイプによっても印象が異なるので、現在車探しをしている方はぜひ参考にしてください。
レトロでかっこいい丸目の車3選!
まず初めに、レトロでかっこいい丸目の車を紹介していきます。
丸目のかっこいい車は、どのようなラインナップになっているのでしょうか。
丸目のデザインになっている中で、かっこいい車は下記のようになります。
- トヨタ FJクルーザー
- ジープ ラングラー
- 光岡 Himiko
トヨタ FJクルーザー
車種名 | FJクルーザー |
---|---|
乗車定員 | 5名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長4,635 mm x 全幅1,905 mm x 全高1,840 mm |
燃費 | 8.0km/L〜 |
新車価格 | 4,180,000円〜 |
- 中古車市場で大人気の車種
- 可愛らしい丸目からは想像できない迫力のある車
- 古臭さを感じずダイナミックな車
レトロでかっこいい丸目の車として、1台目はトヨタのFJクルーザーになります。
新車では購入できない車種ではありますが、まだまだ中古車市場に大人気の車種になります。
中古車でありながら、新車価格かもしくはそれ以上の値段がついている車になります。
それほど、日本国内だけでなく海外でも需要が高い車種になります。
そんな車ですが、可愛らしい丸目からは想像もできないくらいの迫力のある車です。
写真でも感じますが、実物を見るとより一層迫力を感じます。
古臭さを感じず、ダイナミックなデザインとなっている車になります。
ジープ ラングラー
車種名 | ラングラー |
---|---|
乗車定員 | 5名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 4,320-4,870 mm x 全幅 1,895 mm x 全高 1,845-1,875 mm |
燃費 | 11.5km/L〜 |
新車価格 | 8.700,000円〜 |
- ジープならではのデザイン性
- 丸目ヘッドライトからオシャレさを感じ取れる
- 悪路にも街乗りにも適した車
続いての車種は、ジープのラングラーになります。
こちらの車種もボディサイズが大きく、街中を走行しているだけで存在感のある車になります。
ラングラーの丸目は、ジープならではのデザイン性になります。
レトロさも感じられますが、ボディサイズが大きいことで可愛らしさというよりカッコ良さを感じることができます。
また、ラングラーは圧倒的な走破性が魅力的な車です。
悪路だけでなく街乗りでも使用できるため、幅広い場面で活躍する車になります。
光岡 Himiko
車種名 | Himiko |
---|---|
乗車定員 | 5名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 4,580 mm x 全幅 1,740 mm x 全高 1,235 mm |
燃費 | – |
新車価格 | 6,787,000円〜 |
- 光岡自動車特有の丸目デザイン
- エクステリア全体からレトロさを感じる
- 日本国内だけでなく海外の街並みも似合うデザイン性
続いての車種は、光岡のHimikoになります。
こちらの車種は、マツダのロードスターをベースにデザインされた車になります。
Himikoだけに関わらず、光岡自動車は必ずこの丸目デザインを適用しています。
レトロさも感じることができますが、最先端のデザインも取り入れバランスの良いエクステリアに仕上げています。
よりオシャレなデザインになっていることで、日本の街並みよりも海外の街並みの方が似合う印象が強いです。
国産車の中でもより一層オシャレに感じることができる差別化された車になります。
レトロで可愛い丸目の車3選!
次に、レトロで可愛い丸目の車を紹介していきます。
丸目で可愛い車は、下記のようになります。
可愛らしさが第一印象としてあるので、女性の方にオススメの車種になります。
- スズキ ハスラー
- スズキ ラパン
- ダイハツ ミラトコット
スズキ ハスラー
車種名 | ハスラー |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,680 mm |
燃費 | 18.0km/L〜 |
新車価格 | 1,365,000円〜 |
- 性別・年齢問わず幅広い方々に人気
- 軽自動車でありながら車内の余裕ある空間が魅力的
- 可愛らしさを感じるが男性にも似合うデザイン性
続いての車種は、スズキのハスラーになります。
こちらの車種は、実用性で評価され性別・年齢問わず幅広い方々に人気のある車になります。
なんといっても、軽自動車とは思えない車内の余裕ある空間が魅力的です。
天井が広く、足元にも十分な空間があることでゆったりと室内でくつろぐことができます。
また、ある程度の大きさも荷物までは積載することが可能です。
そのため、アウトドアなどにも適した車種になります。
可愛らしい丸目デザインからは想像できないくらい、実用性が非常に高い車になります。
スズキ ラパン
車種名 | ラパン |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,525 mm |
燃費 | 20.68km/L〜 |
新車価格 | 1,210,000円〜 |
- ヘッドライト及びミラーまでも丸みを帯びている
- 可愛らしさを全面に押し出した車
- 若い女性に大人気の車種
続いての車種は、スズキのラパンになります。
こちらはヘッドライトだけでなく、ミラーまでも丸みを帯びたデザインになっています。
エクステリア・インテリアからは、可愛らしさを全面に押し出した印象が非常に強いです。
可愛らしいデザインになっていることで、若い女性の方々に人気があります。
ボディサイズも大きくなく、運転もしやすい車に仕上がっています。
ダイハツ ミラトコット
車種名 | ミラトコット |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,530-1,540 mm |
燃費 | 19.3km/L〜 |
新車価格 | 1,162,700円〜 |
- ヘッドライトやホイールなど丸をベースにデザインされた車
- ボディサイズがコンパクトで運転しやすい
- 若い女性に人気の車種
続いての車種は、ダイハツのミラトコットになります。
こちらの車種も、上記のラパン同様にヘッドライトだけでなくホイールなども丸みを帯びたデザインになっています。
非常にシンプルなデザイン性となっていますが、周りの車とはデザインが異なりしっかり差別化された車へと仕上がっています。
特徴としては、コンパクトになっていることで運転しやすい部分です。
また、運転席からの視覚が広く感じることでより一層運転がしやすく感じます。
運転が苦手な方や免許取り立ての方にとっては、最適な車になります。
丸目のセダン1選!
続いて、丸目のデザインになっているセダン系車種を紹介していきます。
セダン系で丸目のデザインになっている車種は、限られてきます。
昔の車種であれば丸目のデザインも多くありましたが、現在新車で購入できるセダン系は下記の車種になります。
光岡 Ryugi EX(sedan)
車種名 | Ryugi EX |
---|---|
乗車定員 | 5名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 4,510 mm x 全幅 1,695 mm x 全高 1,460 mm |
燃費 | 16.4km/L〜 |
新車価格 | 3,017,300円〜 |
- セダン系では珍しい丸目デザイン
- レトロさを感じつつカッコ良さも感じる
- 外装・内装どちらもオシャレに仕上がった車種
続いての車種は、光岡のRyugi EX(sedan)になります。
こちらの車種は、光岡自動車唯一のセダンタイプになります。
セダン系での丸目デザインは少なく、現行のモデルとして購入できる国産車はRyugi EXのみとなっています。
昔の車であれば多くのセダンが丸目デザインとなっていましたが、現在はあまり採用されないデザインとなっています。
そのためRyugi EXは、周りの車とは絶対に被らない差別化されたデザインになっています。
レトロさを感じつつ、カッコ良さも感じることができる魅力的な車となっています。
実用性の高い丸目の車3選
次に、実用性の高い丸目の車を紹介していきます。
丸目のデザインになっている車種の中には、実用性が非常に高い車もあります。
主に、アウトドアなどに行かれる方にとってはオススメの車種になります。
- 三菱 デリカMINI
- スズキ スペーシアギア
- ダイハツ ムーヴキャンバス
三菱 デリカMINI
車種名 | デリカMINI |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,800-1,830 mm |
燃費 | 13.3km/L〜 |
新車価格 | 1,881,000円〜 |
- 実用性と走破性を兼ね備えた軽ハイトワゴン
- 丸目からカッコ良さを感じられる
- アウトドアなどにも最適な車
実用性の高い丸目の車として、1つ目は三菱のデリカMINIになります。
こちらの車種は、実用性と走破性を兼ね備えた軽ハイトワゴンとなっています。
アウトドアを感じさせるようなエクステリアデザインとなっており、丸目デザインからカッコ良さも感じることができます。
軽自動車ということで、周りが効くため狭い場所の走行にも向いています。
また、車内もかなり広くなっているため快適に乗り回すことが可能となっています。
スズキ スペーシアギア
車種名 | スペーシア ギア |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,800 mm |
燃費 | 16.2km/L〜 |
新車価格 | 1,725,000円〜 |
- SUV感のあるボディデザイン
- ボディカラーの変化によって丸目の印象が異なる
- アウトドアに最適
続いての車種は、スズキのスペーシアギアになります。
こちらの車種は、SUV感を感じることができるボディデザインとなっています。
スペーシアギアもアウトドアに適したデザイン性となっており、様々なアイテムを使用することでよりアウトドアで活躍する車となっています。
スペーシアギアには、数多くのボディカラーが展開されています。
ツートンカラーも展開されており、それぞれで車の印象も異なります。
色選びから楽しむことができる実用性の高い車となっています。
ダイハツ ムーヴキャンバス
車種名 | ムーヴキャンバス |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,655-1,675 mm |
燃費 | 17.5km/L〜 |
新車価格 | 1,463,000円〜 |
- 可愛さを強調するための丸目デザイン
- 優しい色使いで可愛さを表現
- 子育て世代の若いママさんに大人気
続いての車種は、ダイハツのムーヴキャンバスになっています。
こちらの車種は、可愛さを強調させる丸目ヘッドライトとなっています。
可愛さを表現しているのは、丸目ヘッドライトだけではありません。
それに加えて、優しい色使いが魅力的となっておる組み合わせることで可愛さを表現しています。
そのため、可愛らしい車に乗りたい若い女性の方々に人気があります。
また、子育て時にも活躍する車となっていますので、子育て世代の方にも定評のある車となっています。
リセールの高い丸目の車2選
次に、リセールの高い丸目の車を紹介していきます。
車をよりお得に乗り換えたい場合は、リセールの高い車を購入すべきです。
購入後の売却時のことも考えているのであれば、下記の車種がオススメです。
- スズキ ジムニー
- メルセデス・ベンツ Gクラス
スズキ ジムニー
車種名 | ジムニー |
---|---|
乗車定員 | 4名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,725 mm |
燃費 | 13.2km/L〜 |
新車価格 | 1,555,400円〜 |
- 安定した高いリセールバリューが期待できる
- 丸目ヘッドライトからアクティブさを感じられる
- 圧倒的な走破性を持っている
リセールが高い丸目の車として、1つ目はスズキのジムニーとなっています。
こちらの車種は、安定したリセールバリューが期待できる車となっています。
ジムニーの魅力としては、圧倒的な走破性になります。
純正でもそうですが、リフトアップやインチアップをすることでより走破性を向上させることができます。
カスタムパーツなども豊富に展開されているため、自分好みにカスタムすることができます。
丸目のヘッドライトは、昔のモデルではレトロさ現行モデルではオシャレさを感じることができます。
メルセデス・ベンツ Gクラス
車種名 | Gクラス |
---|---|
乗車定員 | 5名 |
全長×全幅×全高(mm) | 全長 4,660-4,665 mm x 全幅 1,930-1,985 mm x 全高 1,975 mm |
燃費 | 7.9km/L〜 |
新車価格 | 12,510,000円〜 |
- リセールバリューが非常に高い外車
- ヘッドライトからカッコ良さと存在感を感じる
- 誰もが憧れる車種
続いての車種は、メルセデス・ベンツのGクラスになります。
こちらの車種は、誰もが憧れるベンツのSUV車になります。
圧倒的な存在のあるデザインとなっており、丸目ヘッドライトからはカッコ良さと存在感を感じることができます。
こちらの車種は、都会で乗られている方が多い印象があります。
比較的金銭面に余裕のある方が乗る傾向があり、その上リセールバリューが非常に高いです。
モデルによっては、購入価格と同等の値段で売却できる可能性もあります。
車を買い替えを考えている方へ【無料】
愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。
営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」や「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。
断れない人は困りますね。
ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。
ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。
逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。
自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。
店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。
申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。
売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。
車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。
私は常に自分の愛車の査定額を把握するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓
- 電話連絡は高額査定3社のみ
- 申し込み翌日に査定が完了
- 手数料は完全無料
- 最大20社で査定比較
- 45秒で申し込み
公式サイト:https://autoc-one.jp/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。
そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。
ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。
一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000円となっています。
しかし、
カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。
- 車の査定
- 出品
- 売却
- 名義変更
- 陸送
の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。
- 売れた金額は全額オーナー様のもの
- ローンの残債があっても出品可能
- 名義変更やクレームが来たら代行
- 面倒な営業電話もなし
- 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
- 一括査定よりも高く売れる!
公式サイト:https://www.car-byebuy.com/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。