- ハスラーの社外品マフラーを装着したい方
- どの社外品マフラーを装着しようか悩んでいる方
- ハスラーの印象をガラッと変えたい方
今回は、このような方にとっての記事になります。
どんな車でもマフラーを社外品にすることによって、見栄えの印象はもちろん運転する楽しさなんかも変わってきます。
ハスラー(MR31S/MR41S)は、マフラーを少し変えるだけによって印象をガラッと変え、世界に1台だけの車に仕上がります。
例えば他の部分をカスタムしたとします。
フロントから見ると世界に1台のようなハスラーにカスタムされているので、かなりかっこよく見られます。
しかし、後ろから見た状態はどうでしょうか。
リア部分は何もカスタムしていないと、フロントとのギャップが大きくあまりかっこよさが目立たない。
むしろ、ダサさが目立ってしまうことがあります。
そんな状態をなくすためにも、リア部分のカスタムも非常に重要になってきます。
その中の1つとしてマフラーのカスタムがあります。
また、インチアップなんかと合わせることによってまた違った車に仕上がるため、これから紹介する社外品マフラーを参考にしてください。
↓『ハスラーを購入した際の値引きテクニック』についての記事はこちら↓

Contents
- 1 ハスラーに似合うおすすめなマフラー8選
- 1.1 大胆かつ軽快な走行するHKS クールスタイル
- 1.2 パワーとトルクの向上やパワフルな車に仕上がるフジツボ マフラー オーソライズK
- 1.3 左出しの個性が出まくってるロッソモデロ コルバッソ イクサ ティーアイ
- 1.4 美しいサウンドと美しいデザインのアピオ×ヨシムラ マフラーGP-マグナム チタンサイクロン
- 1.5 右から2本だしの高級感あふれるタナベ メダリオン ユーロチューン ジーエーマフラー
- 1.6 リフトアップ用SUVらしいハイスタイルハスラー HIGH STYLEリアバンパー専用マフラー
- 1.7 ハスラーボディのおしゃれを邪魔しないトラストGReddy コンフォートスポーツ オーバル
- 1.8 パワフルでアメ車のような雰囲気が出るプライムマフラー ブラックステン仕様 ビレットタイプ
ハスラーに似合うおすすめなマフラー8選
まず初めにハスラーにオススメするマフラーを8つ紹介していきます。
- 大胆かつ軽快な走行するマフラーHKS クールスタイル
- パワーとトルクの向上やパワフルな車に仕上がるフジツボ マフラー オーソライズK
- 左出しの個性が出まくってるロッソモデロ コルバッソ イクサ ティーアイ
- 美しいサウンドと美しいデザインのアピオ×ヨシムラ マフラーGP-マグナム チタンサイクロン
- 右から2本だしの高級感あふれるマフラータナベ メダリオン ユーロチューン ジーエーマフラー
- リフトアップ用SUVらしいハイスタイルハスラー HIGH STYLEリアバンパー専用マフラー
- ハスラーボディのおしゃれを邪魔しないトラストGReddy コンフォートスポーツ オーバル
- パワフルでアメ車のような雰囲気が出るプライムマフラー ブラックステン仕様 ビレットタイプ
1つずつ紹介してきます。
大胆かつ軽快な走行するHKS クールスタイル

商品名 | HKS クールスタイル |
---|---|
素材 | 高品質のステンレス材 |
テール径 | 75 x 2 |
パイプ径 | 45 |
近接排気騒音 | ノーマル: 79 HKS: 81 |
価格 | 税込42,086円 |
現代ではあまり見られなくなったセンター出しのマフラーになります。
近年では、マフラーの出口が見られなくなった車も多くなってきましたが、それだとインパクトに欠けます。
こちらのマフラーでは、マフラーがセンター出しになっているので、車全体のインパクトがあります。
また、音質についても高級感のある響くような音をしているので非常に満足する商品になります。
パワーとトルクの向上やパワフルな車に仕上がるフジツボ マフラー オーソライズK

商品名 | フジツボ マフラーオーソライズK |
---|---|
素材 | ー |
テール径 | ー |
パイプ径 | 38.1φ-45.0φ |
近接排気騒音 | 78dB・93dB |
価格 | 税込58,080円 |
右出しのマフラーになっており、パイプ径広いマフラーになっています。
こちらの商品は、車種によって異なっておりハスラー専用の商品があります。
こちらの商品を使用することで、ハスラーの軽自動車らしさが一気になくなります。

音質についても問題はありませんが、人によって好みが分かれる可能性があるので、購入するまえにしっかり調べるようにしましょう。
左出しの個性が出まくってるロッソモデロ コルバッソ イクサ ティーアイ

商品名 | ロッソモデロ コルバッソ イクサ ティーアイ |
---|---|
素材 | ステンレス |
テール径 | 80φ |
パイプ径 | 50.8φ |
近接排気騒音 | 86dB |
価格 | 税込48,400 円 |
こちらのマフラーは、左出しのマフラーになります。
こちらは、マフラーとしてのスペックも高いですが、注目してもらうたい部分はカラーになります。
こちらの商品は、ブルーのマフラーになります。
おしゃれさを兼ね備えたマフラーになるので、ボディ色と合わせることによって、さらにおしゃれに見せれることができます。
美しいサウンドと美しいデザインのアピオ×ヨシムラ マフラーGP-マグナム チタンサイクロン

商品名 | アピオ×ヨシムラ マフラーGP-マグナム チタンサイクロン |
---|---|
素材 | チタン製 |
テール径 | ー |
パイプ径 | 42.7㎜ |
近接排気騒音 | ー |
価格 | 14万8000円(税抜) |
ヨシムラメーカーから開発されたハスラー専用のマフラーになります。
ヨシムラと言えばバイク思い浮かべますが、そんな会社が開発したマフラーということで満足度が非常に高い商品になります。
ヨシムラならではの独特な焼け色がかなり目立つ他の商品にはあまりない、特徴的なマフラーになります。
右から2本だしの高級感あふれるタナベ メダリオン ユーロチューン ジーエーマフラー

商品名 | タナベ メダリオン ユーロチェーン ジーエーマフラー |
---|---|
素材 | ステンレス |
テール径 | 90φ |
パイプ径 | ー |
近接排気騒音 | 90dB以下 |
価格 | 税込54,660円 |
こちらの商品は、2本出しのマフラーになります。
特徴としては、高級感がかなりあります。
オールステンレスを使用しているため、耐腐食化・軽量化・高強度を実現しています。
ずっと装着していてもあまり劣化が見られない長持ち持ちマフラーになります。
リフトアップ用SUVらしいハイスタイルハスラー HIGH STYLEリアバンパー専用マフラー

商品名 | ハイスタイルハスラー HIGH STYLEリアバンパー専用マフラー |
---|---|
素材 | ステンレス |
テール径 | ー |
パイプ径 | ー |
近接排気騒音 | ー |
価格 | 税込63,800円 |
リフトアップ専用のマフラーになります。
ハスラーをリフトアップする方は、かなり多くいます。
元々ジムニーをモデルに開発された車種でもあるので、山道を走行するようにリフトアップするそうです。
それに伴って、リフトアップ専用のマフラーも開発されています。
リフトアップと合わせることによって、インパクトのある車に仕上がります。
ハスラーボディのおしゃれを邪魔しないトラストGReddy コンフォートスポーツ オーバル

商品名 | トラストGReddy コンフォートスポーツオーバル |
---|---|
素材 | ー |
テール径 | 90φ |
パイプ径 | 60φ |
近接排気騒音 | ー |
価格 | 税込62,833円 |
ハスラーのボディのおしゃれさに一番似合うマフラーがこちらの商品になります。
他の商品と大きく違うのは、スタイリッシュさです。
細いパイプを基本としているので、元々おしゃれさが出ているボディにかなり似合います。
パワフルでアメ車のような雰囲気が出るプライムマフラー ブラックステン仕様 ビレットタイプ

商品名 | プライムマフラー ブラックステン仕様 ビレットタイプ |
---|---|
素材 | ー |
テール径 | ー |
パイプ径 | 45mm径 |
近接排気騒音 | ー |
価格 | 24,000円(税抜) |
良い意味でマフラーらしくない商品になります。
こちらのマフラーは、ジムニーのために開発されたマフラーでそれを水平展開しています。
↓【ジムニーのカスタム相場は一体いくら!?】についての記事はこちら↓

少しマフラーの径が小さそうに見えますが、スタイリッシュにできておりかなり似合います。
ハスラーらしいマフラーになっているので、個性的なマフラーです。