- 女性ウケが悪い車を知りたい。
- 車を見られて悪い印象を与えたくない。
- 女性ウケが良い車を購入したい。
今回は、上記のような方にとっての記事になります。
車は女性からの第一印象
女性はあまりクルマには興味がないように見えますが、実はすごく気にしている部分です。
車に詳しくない女性でも、かっこいいかダサイかはすぐにわかりますし、それこそ色が派手なものであればすごく気になってしまいます。
女性からすれば好きな人との『ドライブデート』はすごく憧れですよね。
そのドライブする車がダサかったり、乗り心地が悪かったりするとせっかくの楽しいドライブデートが全く面白くないデートになってしまいます。
例えば、派手な車に乗っているとしましょう。
住んでいる地域で派手な車に乗っていて、知り合いとすれ違った際すぐに気づかれてしまいます。
後日「あそこの道走ってたよね?」「昨日はどこに行ってたの?」など質問責めをくらってしまいます。
もちろん仲の良い方でしたら問題ないと思いますが、それを嫌がる女性の方が圧倒的に多いと思います。
そんな思いを女性の方にさせないためにも、女性ウケの悪い車の特徴を知っておきましょう。
この特徴を知っておくことで、あなたがモテる第一歩になるかもしれません。
是非参考にしてください。
女性にモテない車の特徴5選
- エンジン音がうるさい
- 行き過ぎた改造車
- ボディの色が『ピンク』
- 開放的なオープンカー
- 燃費が悪い車
それでは1つずつ紹介していきます。
エンジン音がうるさい
まず1つ目が【エンジン音がうるさい】です。
こちらは女性全体の約3割の方が思っているそうです。
まずは優先して避けたい車になります。
エンジンがうるさいと女性は以下のようなことを感じるそうです。
- 「エンジン音がうるさいことで音楽や会話が全然聞こえない。」
- 「せっかくのドライブデートが台無し。」
- 「悪目立ちして恥ずかしい。」
エンジン音がうるさいことでのデメリットがたくさんあります。
自分たちのドライブ中の雰囲気が悪くなる上、通行人や対向車にうるさいエンジン音が聞こえ、すごく恥ずかしく感じてしまいます。
また、ヤンキー感も出てしまい、女性からしたら少しデメリットが大き過ぎます。
女性は悪目立ちすることを一番嫌うということもあります。
周りに迷惑をかけずに楽しくドライブを楽しむためには、エンジン音もかなり重要になってきます。
行き過ぎた改造車
行き過ぎた改造車というのはどのような車を言っているのか。
それは主にいじりすぎている車です。
少しエアロをつけたり、かっこいいマフラーを付け替えるのは、女性からすればすごく好印象になりますが、「痛車」や「車高をすごく下げている車」などについては、悪い印象を与えてしまいます。
また、上記でも触れたマフラー音なども事例として挙げられます。
もちろん趣味が合う同士であれば問題ありませんが、車の改造にあまり興味ない女性からしたらすごく恥ずかしく感じてしまいます。
マフラーの付け替えについても、ある程度の音であれば問題ありませんが、すごくうるさい音になってしまうと悪目立ちしてしまう傾向があるので、考えた方が良いですね。
ボディの色が『ピンク・緑』
女性からすれば男性がピンクの車に乗るのは、やはり考えられないことだそうです。
男らしくない色で降りる時にすごく恥ずかしい思いをするという意見も挙げられています。
確かに『ピンク・緑』という色はどちらかといえば女性が乗るようなボディの色になっていますね。
実際に運転してしまえば、ボディの色はほとんど見ないので気にならないかもしれませんが、周りからすれば可愛い色と思われてしまい、常に視線を感じてしまう可能性もあります。
人気のあるの色は、王道な『黒・白』ですね。
女性はシンプルで王道な色がかっこいいと感じるそうです。
この風潮は昔から変わらないです。
開放的なオープンカー
オープンカーの印象としては、『乗り心地が悪い』ということですね。
どの車よりもドライブ感は感じますが、乗り心地が悪くてはドライブも楽しめないそうです。
また、屋根が全開でオープンな状態なので走行中に知り合いとすれ違ったりした時にすごく恥ずかしくなるそうです。
その他にも「風の音がうるさすぎて会話ができない」とか「女性の化粧やセットした髪型が崩れてしまいデートが台無し」という意見も挙げられています。
それでもオープンカーに乗りたい男性がいましたら、デートの際はオープンの状態にしないことをオススメします。
燃費が悪い車
結婚を考えて男性と付き合いたい女性は乗っている燃費も気にするようです。
実際に結婚して燃費の悪い車に乗り続けてしまうと、家計にかなり響いてしまい、他にお金が使えなくという状態になってしまうからだそうです。
現代の車は、燃費重視で開発されている車も数多く存在しているのであまり問題視しなくても良いと思います。
しかし、かなり燃費が悪い車に乗っている男性がいましたら車の買い替えを検討した方が良いかもしれません。
女性にモテる車の特徴とは?
これまで、女性からモテないクルマの特徴を紹介してきました。
今回の記事をみた方が思う疑問は、
「女性にモテる車は一体どれなの?」
ということだと思います。
モテない車の特徴があるからにはちゃんとモテる車も存在します。
近年で女性がかっこいいと思うクルマは変化しつつあります。
2、3年前までは圧倒的に『ミニバンタイプ』の車が一番人気になっていました。
しかし最近は若者の女性を中心に『SUVタイプ』が一番人気になっており、印象がとても良いのです。
ミニバンタイプもSUVタイプも共通していえることは、『車内が広い為、快適なドライブができる』という部分です。
女性からすれば、外見がカッコ良いかつ内装の作りが広くて快適なドライブを味わえるのはなによりも魅力的な部分になってきますね。
↓『女性ウケがかなり良いボディタイプ5選』に関する記事についてはこちら↓
https://like-cars.com/2019/10/19/cartype-rank/
車を買い替えを考えている方へ【無料】
愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の自分の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。
営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」や「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。
断れない人は困りますね。
ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。
ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。
逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。
自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。
店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。
申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。
売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。
車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。
私は常に自分の愛車の査定額を把握するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓
- 有名な査定会社が加入するJADRIが運営している。
- 買取業界最大の査定会社数を誇る。
- 厳選された優良買取会社の70社以上が査定を行う。
- しつこい電話がない。
公式サイト:https://ikkatsu-satei.com/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。