- ミニクーパーの購入を検討している方
- ミニクーパーの故障面が気になる方
- ミニクーパーを購入しようか悩んでいる方
今回は、このような方にとっての記事になります。
ミニクーパーは、国産車にはないオシャレさが大人気となっており幅広い年代の方々に乗られています。
最新モデルから古いモデルまで多数人気があり、唯一無二のデザインとして親しまれております。
そんなミニクーパーですが、魅力的なデザイン性の反面デメリットもいくつかあります。
外車ということで、維持費の面や室内の実用性、故障面といった部分で幾つか気になる点があります。
そんな気になる点があることから、「ミニクーパーはやめておいた方が良い。」という声も挙がっております。
今回は、ミニクーパーはやめておいた方が良いと考える背景を紹介していきます。
これからミニクーパーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
維持費から見るミニクーパーがやめとけと言われる理由
まず初めに、維持費から見るやめといた方が良い理由になります。
外車ということもあり、維持費の面は事前にチェックが必要です。
- ミニクーパーの修理費用が数十万円
- ハイオクで燃費が悪い
- どの車種でも故障する可能性がある
ミニクーパーの修理費用が数十万円
愛車ミニクーパーがそろそろダメな状態で修理費が高くつきそう。週末にミニクーパーを下取りに出して程度の良い中古車を探すことを思案中。
とても気に入っているクルマですが修理費がン十万となると考えます。😢— BlackCat (@BlackCatEyes) June 19, 2023
維持費から見るやめといた方が良い理由として、1つ目はミニクーパーの修理費用が数十万円という内容になります。
ミニクーパーは、外車ということもあり国産車よりも故障しやすい特徴があります。
これはもちろん、年式が古くなればなるほど故障のしやすさも上がってくる形となります。
問題なのは、その修理費用です。
故障する部位によって異なりますが、上記の方が修理費用が数十万円という状態になっております。
一度の修理でこれだけの費用がかかってしまっては、維持費するのが非常に困難になります。
国産車のような感覚で購入してしまうと、維持するのに後悔する可能性があるため注意が必要です。
ハイオクで燃費が悪い
#乗ってる車名と長所と短所書いてけ
ミニクーパーS r53長所🙌
オシャレ
MINI唯一のスーチャー
意外と速いっぽい
狭い道スイスイ
独特なデザインで目を引く短所🤦♂️
壊れる
車内狭い
壊れる
燃費悪いハイオク
壊れる
天井落ちる
壊れる!! pic.twitter.com/Vv0CMSyxa5— たっくん(アニマルランド店長) (@32miku39) March 12, 2020
続いては、ハイオクで燃費が悪いという内容になります。
ミニクーパーは、燃料はハイオクとなっております。
燃料がハイオクとなっているのに加え、燃費が悪くなっているためガソリン代が多くかかってきます。
比較的新しい年式であれば極端に燃費が悪いというわけではありません。
しかし、これが古い年式のミニクーパーになると燃費も悪くなってくるためよりガソリン代がかかってきます。
ミニクーパーの購入を検討している方は、購入する車の年式にも着目するようにしましょう。
どの車種でも故障する可能性がある
R53 ミニクーパーS JCW
長所
・速い、楽しい、サンルーフ☝️
・実質シビック短所
・いつ壊れるかgkbr pic.twitter.com/ahsGr7Xg1m— か~せぶん (@car_seven) October 23, 2021
続いては、どの車種でも故障する可能性があるという内容です。
ミニクーパーの短所として挙げている内容ですが、いつ壊れるか分からないという内容を挙げております。
多くの方が乗られているミニクーパーですが、人によっては一度も故障したことがないという方がいます。
その一方で、何度も故障してしまい修理ばかりしているという方もいらっしゃいます。
どんな車種でも壊れる可能性は十分にあるということを事前に理解しておく必要があります。
仮に故障した場合は、部品を海外から取り寄せるため修理費用もより多くかかってきます。
国産車よりも多くの修理費用がかかってきますので、その点も頭に入れておくようにしましょう。
デザインから見るミニクーパーがやめとけと言われる理由
次に、デザイン性から見るミニクーパーはやめといた方が良い理由になります。
デザインの部分についてもチェックが必要です。
室内の居住感や実用性の部分は、人によって後悔するようなデザインとなっております。
- 後部座席が狭い
- 室内から窮屈感を感じる
- 運転しにくい
- 荷物が全然載らない
後部座席が狭い
#乗ってる車名と長所と短所書いてけ
ミニ クーパーS(R53)
長所
可愛い&かっこいい&おしゃれ
乗る人で個性が違う
ハンドリング
スーパーチャージャーで力強い走り短所
ハイオク指定
燃費が悪い
4人乗りだが後部座席が狭い
エアコンの吹き出し口が特殊で芳香剤が付けられない
壊れる*個体差あり pic.twitter.com/91TtP9GQmY— Sin (@SinPockeQA50) October 19, 2021
デザインから見る理由として、1つ目は後部座席が狭いという内容になります。
ミニクーパーの後部座席は、非常に狭いデザインとなっております。
5DOORのモデルであれば許せる範囲内ですが、2DOORのモデルになるとかなり狭いです。
短い距離でも、乗っていられないくらいの空間となっております。
5DOORに関しても、頭上スペースが狭いデザインとなっているため快適というわけではありません。
乗る方によっても異なりますが、大柄な方が乗られると快適性を感じない乗り心地となっております。
このようなデザインから、長距離走行には向いていない車種となりますので注意が必要です。
室内から窮屈感を感じる
黄色いミニクーパーが信号待ちで止まってた。乗ってる人を見たらルパンとは程遠い巨漢のお方で窮屈そう。なぜミニをチョイスしたんだろう?もっと乗り心地のいい車があるだろうに。
— Iwam (@iwamotadashi) May 25, 2010
続いては、室内から窮屈感を感じるという内容になります。
狭い内装となっているため、室内からは窮屈感を感じてしまいます。
窮屈感を感じると、下記のような影響があります。
- 車酔いになる可能性があります。
- 長距離走行すると疲労が溜まりやすい
- 窮屈感があるため長時間乗っていられない
このような影響があります。
長距離走行をすると、車酔いになる可能性があります。
窮屈な室内になっているため、不向きな場面がありますので注意が必要です。
運転しにくい
ヨスガノソラ成長期巡り中止のお知らせ
理由:
高速料金クソ高い
カーシェアの距離料金高いし足利まで電車で行けばよくね説
ついても16時過ぎる
ミニクーパーが想像以上に運転しにくい— ぱたお a.k.a ᑌᑎKOᗰᗩᑎ (@pata08) August 18, 2018
続いては、運転しにくいという内容になります。
ミニクーパーは、運転がしにくい車となります。
一体、どういった特徴から運転がしにくいというと感じるのでしょうか。
考えられることとしては、下記の通りになります。
- 運転視線が低い
- 小回りが効かない
- コンパクトでありながら死角がある
このような特徴から、ミニクーパーは運転がしにくいと感じます。
全高が低い車となるため、運転視線が低くなってしまいます。
そのため、視野が狭くなってしまい運転がしにくいと感じてしまいます。
荷物が全然載らない
車買ったの内緒にしてたかまだを迎えに行ったら、ついにやったな!っていわれた😊この前エンブレム削ったけどこんな感じなんだ〜〜かっこいい〜〜!ミニクーパーS〜〜〜〜〜〜!可愛い〜〜!荷物全然積めないからコスプレの時大変だって話をぜろろさんとしてたのに〜〜〜〜 pic.twitter.com/V043onVZDI
— デコ (@deco7310) October 22, 2020
続いては、荷物が全然載らないという内容になります。
非常にコンパクトな室内となっているため、全然荷物が載りません。
日常的に買い物した荷物などは載せられますが、大型の家電や家具などはサイズ的に載せるのは厳しいと考えます。
この日常的な荷物も、人が乗っている場合は載せられる量も変わってきます。
それほど、室内は狭い空間となっております。
ミニクーパーをどういった場面で使用するかについても、購入前にチェックする必要がありそうです。
走り心地から見るミニクーパーがやめとけと言われる理由
続いて、走り心地から見るミニクーパーをやめた方が良い理由になります。
運転のしやすさや走り心地の部分では、どのような仕上がりになっているのでしょうか。
- 小回りが全然効かない
- 後席に乗ると車酔いしやすい
- 乗り心地が硬めで突き上げを感じる
小回りが全然効かない
沖縄最北端のミニクーパー🧭
小回りが効き過ぎて上手く止められない pic.twitter.com/8j930bmiE6— Tea☕︎ (@LovinBritishCar) December 28, 2022
走り心地から見るやめといた方が良い理由として、1つ目は小回りが効かないという内容です。
ミニクーパーは、コンパクトな車種でありながら小回りが効かないで有名な車です。
ミニクーパーの最小回転半径は5.4mとなっております。
一方で、ほとんど同じボディサイズである国産車の軽自動車の最小回転半径は4.7m~4.8mとなっております。
ほとんど同じボディサイズの軽自動車と比較しても、これだけの差があります。
そのため、軽自動車と同じ感覚で運転すると非常に運転しにくく感じます。
この点は、コンパクトではあるものの狭い道路などにもあまり適していないと考えます。
後席に乗ると車酔いしやすい
久しぶりにミニクーパー!!
弟に後ろ乗らされて車酔いした(*´_ゝ`)— ももちん (@317Peach) September 15, 2013
続いては、後席に乗ると車酔いしやすいという内容になります。
ミニクーパーの後席に乗ると、車酔いするという口コミも多数寄せられておりました。
上記の内容にも記載していますが、車酔いする原因の1つしては後席が狭いということが考えられます。
狭すぎることで窮屈感を感じてしまい、その状態で長距離走行すると車酔いすると考えます。
特に、車酔いしやすい方については注意が必要です。
状況に応じて休憩を多めに取ったり、助手席に座らせてもらうなどして対応する必要がありそうです。
乗り心地が硬めで突き上げを感じる
ミニクーパー高速を行く。首都高湾岸線~大黒PA往復。形から風に弱いと思っていたがなんのその、優れた直進安定性を示す。動力性能も流れに乗るには充分。ただ、ギャップの突き上げは大きく、固くストロークの短い足から、車体が跳ね気味に。さすがに長距離の高速は疲れるかな。
— 加藤 剛 (@potemaru030309) April 26, 2014
続いては、乗り心地が硬めで突き上げを感じるという内容です。
突き上げと感じるのは、よく軽自動車に多い印象がありますがミニクーパーもそのような乗り心地となっております。
特に突き上げを感じる場面としては、下記のような場面になります。
- 砂利道
- 岩道
- 段差のある道路
- 凹凸のある道路
このような乗り心地が続くと、上記にもあるように車酔いしやすくなります。
砂利道や段差がある道路のような悪路は、なるべく走行しないようにしましょう。
リセールバリューから見るミニクーパーがやめとけと言われる理由
続いて、リセールバリューから見るミニクーパーをやめておいた方が良い理由になります。
ミニクーパーは、国産車ほどリセールが良くありません。
短期乗り換えなどを検討している方は、リセールバリューなども気にするようにしましょう。
- 中古車だとよりリセールが落ちる
- 5年乗って75万円
中古車だとよりリセールが落ちる
ある程度実用性と趣味性兼ね備えてて女の子も運転しやすいってなるとミニクーパーが妥当か
中古ならだいぶ値落ちするし
リセール最悪やけど— にっしー (@Orange__F) October 27, 2020
リセールから見る理由として、1つ目は中古車だとよりリセールが落ちるという内容です。
結論から言うと、ミニクーパーのリセールはあまりよろしくありません。
むしろ、国産車などと比較すると非常に悪い数値となっております。
特に、中古車だとかなり悪いです。
どのくらい悪いというのは、車種によって異なるため具体的には記載できませんがこの点は注意が必要です。
リセールを重視するのであれば、ミニクーパーは避けるようにしましょう。
5年乗って75万円
ミニクーパー売却完了。
2015年式4万キロで75万円。
まぁこんな物だと思う— もやし (@21JA48_711sqs) July 26, 2020
続いては、5年乗って75万円という口コミの内容です。
ミニクーパーを5年ほど乗られていたようですが、売却額が75万円となったようです。
この金額を見ても分かるように、かなりのリセールの悪さとなります。
5年前に中古で購入したとしては、200万円~300万円はすると想定します。
それでも、数百万円値落ちしていることがわかります。
オプションや購入した車種にもよりますが、やはりリセールはあまり良くないのが現状になります。
ミニクーパーに乗っている女性のイメージ
ミニクーパーは年齢・性別関係なく、幅広い年代に人気のある車種になります。
そんなミニクーパーですが、女性の方にも多くの人気があります。
多くの女性の方に乗られているミニクーパーですが、ミニクーパーに乗っている女性の方はどのようなイメージがあるのでしょうか。
- オシャレ好きな方が乗られている
- デザインやスタイルに拘っている方
- 都会的でアクティブな方
オシャレ好きな方が乗られている
ミニクーパーに乗られている女性のイメージとして、1つ目はオシャレ好きな方が乗られているという内容になります。
ミニクーパーに乗られている女性の第一印象は、オシャレ好きという印象が強いです。
ミニクーパーは、下記のような部分で国産車と差別化しております。
- 唯一無二の国産車にはないデザイン性
- 丸目のヘッドライトから可愛らしさとオシャレさを感じる
- 内装の細かい部分まで拘っている
このような魅力的な部分があります。
エクステリア・インテリアの細かい部分まで見ても、オシャレさを感じられます。
身だしなみだけでなく、車までオシャレさを感じたいという方が乗られている印象があります。
デザインやスタイルに拘っている方
次に、デザインやスタイルに拘っている方になります。
デザインやスタイルに拘っている方も、ミニクーパーに乗られている印象が強いです。
ミニクーパーは、見た目のフォルムを見ても他にはない形をしております。
このサイズ感で丸目のヘッドライトとなると、ワーゲンのビートルくらいしか思い当たりません。
それほで他の車種と差別化しているため、このフォルムが好きな方にとっては最適な車となります。
都会的でアクティブな方
続いて、都会的でアクティブな方になります。
やはりミニクーパーは、都会で乗られている印象が非常に強いです。
駅前の道路に路駐されているのを何度も見かけます。
また、走行している車も見かけるため非常にアクティブな方が多い印象です。
ミニクーパーが似合う人
上記のような内容を踏まえた上で、ミニクーパーはどのような方に似合う車になっているのでしょうか。
下記に該当する方は、購入後も満足なカーライフを過ごすことができると考えます。
- オシャレ好きな方
- ディーラーが近くにある方
- あまりリセールなどを気にしない方
オシャレ好きな方
ミニクーパーが似合う方として、1つ目はオシャレ好きな方になります。
ミニクーパー自体国産車にはないオシャレさを兼ね備えているため、そこに惚れ込んだ方は購入すべき車種になります。
エクステリアとインテリアを見ても、ここまでオシャレを追求している車種はあまり見かけません。
ミニクーパーにしかない良さがあるため、非常に魅力的だと考えます。
オシャレさに惚れ込めば、購入後も飽きることなく乗り続けると考えます。
ディーラーが近くにある方
続いては、ディーラーが近くにある方です。
ミニクーパーのディーラーは、国産メーカーほど店舗数が多くありません。
ディーラーが近くにある方のメリットとしては、下記の通りになります。
- 故障した際すぐに伺える
- 車の気になるところがあればすぐに見てもらえる
こういった場面で、便利と感じることがあります。
特に、いきなり故障した際にすぐに伺えるのは大きなメリットです。
どこか気になる部分があれば、すぐに点検してもらえるという利点を考えてもディーラーの場所は重要と考えます。
逆を言うと、ディーラーが近くにない方は不便さ感じる可能性があります。
購入される際は、車だけでなくディーラーの場所についてもチェックするようにしましょう。
あまりリセールなどを気にしない方
続いては、あまりリセールなどを気にしない方になります。
上記の内容でも記載させて頂いていますが、ミニクーパーはリセールが非常に悪いです。
購入した途端、車の値落ちが始まるような車になっております。
そのため、リセール面はあまり気にしない方が購入すべき車種になります。
購入後は、満足するまで乗り続けた方が良いと考えます。
人によっては、乗り潰す勢いで乗られている方もいらっしゃいます。
ミニクーパーが似合わない人
続いて、ミニクーパーが似合わない方を紹介していきます。
似合う方がいる反面、似合わない方もいらっしゃいます。
下記に該当する方は、購入後に後悔する可能性がありますので注意が必要です。
- 故障や修理費用を気にする方
- 実用性のある車を探している方
- 快適なドライブを楽しみたい方
故障や修理費用を気にする方
ミニクーパーが似合わない方として、1つ目は故障や修理費用を気にする方になります。
ミニクーパーの欠点として、故障しやすいという部分があります。
こちらは、車を維持する側としては大きな欠点になります。
また、ミニクーパーの場合は部品交換となるとその部品を海外から取り寄せる必要があります。
取り寄せることとなるため、国産車よりも高くなるケースが多いです。
そのため、修理費用も高くなってしまいます。
そういった維持費を考えるのであれば、ミニクーパーはあまりオススメできません。
あくまで維持費等を考えずに、見た目や運転を楽しむ車となっていることを事前に理解しておくようにしましょう。
実用性のある車を探している方
続いては、実用性のある車を探している方になります。
車を購入するにあたり、実用性を求めている方はミニクーパーを避けるようにしましょう。
実用性の面での欠点としては、下記のような部分があります。
- 小回りが効かない
- 車内が狭いため大きい荷物が積めない
- 悪路の走破性がない
これらの欠点があるため、実用性はあまり高くありません。
車の使用する場面によっては、ミニクーパーは避けた方が良いと考えます。
快適なドライブを楽しみたい方
続いては、快適なドライブを楽しみたい方になります。
快適なドライブを楽しみたい方も、ミニクーパーは避けた方が良いと考えます。
ミニクーパーの場合、1人・2人でドライブする分には快適に楽しめます。
しかし、3人や4人になってくると室内からは窮屈感を感じてしまいます。
室内から窮屈感を感じてしまうと、快適なドライブを楽しむことができません。
長時間となると、車酔いする可能性も考えられます。
そのため、人数関係なく快適なドライブをしたい方は別の車種を検討した方が良いと考えます。
車を買い替えを考えている方へ【無料】
愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。
営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」や「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。
断れない人は困りますね。
ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。
ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。
逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。
自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。
店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。
申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。
売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。
車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。
私は常に自分の愛車の査定額を把握するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓
- 電話連絡は高額査定3社のみ
- 申し込み翌日に査定が完了
- 手数料は完全無料
- 最大20社で査定比較
- 45秒で申し込み
公式サイト:https://autoc-one.jp/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。
そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。
ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。
一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000円となっています。
しかし、
カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。
- 車の査定
- 出品
- 売却
- 名義変更
- 陸送
の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。
- 売れた金額は全額オーナー様のもの
- ローンの残債があっても出品可能
- 名義変更やクレームが来たら代行
- 面倒な営業電話もなし
- 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
- 一括査定よりも高く売れる!
公式サイト:https://www.car-byebuy.com/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。