- 車の運転で絶対に煽られたく無い方
- 煽られやすい特徴を知りたい方
- 煽られた際の対処法を知りたい方
今回は、このような方にとっての記事になります。
近年では、煽り運転が非常に増え続けています。
過去の事故が原因で厳罰化されていますが、それでも減っていないのが現状になります。
煽り運転は、非常に危険な行為になります。
場合によっては、命を落としてしまう危険性もあります。
そんな煽り運転は、絶対にしないように心掛けなければいけません。
人の特徴によっては、煽られやすい方がいます。
煽り運転をする方も悪いですが、煽られる方にも何かしらの原因があります。
そんな煽り運転に起きないためにも今回の記事を参考にしてください。
煽られやすい方々の特徴を知り、自分が当てはまるかどうかを確認するようにしましょう。
煽られやすい人の特徴5選!
まず初めに煽られやすい人の特徴を紹介していきます。
煽られやすい方の特徴は、以下のようになります。
- 運転が安定しない方
- トラックや軽自動車の車種
- 追越車線をずっと走行する方
- 確認回数が圧倒的に少ない方
- 周りに気を遣ってない運転をする
運転が安定しない方
まず1つ目として、運転が安定しない方は煽られやすい特徴になります。
運転が安定しないというのは、主に以下のような行為があります。
- 意味もなく、車間距離を短くとる
- 左右にフラフラしながら走行する
- 急発進・急停車を続けている
このような走行が当てはまります。
これらの運転を周りから見ていると、非常にストレスが溜まります。
煽り運転をしてしまう方の特徴は、このような走行する車を狙う傾向があります。
ドライバーをイラッとさせる行為にもなってしまいます。
とにかくストレスが溜まってしまうと、煽り運転してしまうことがあるので、安定しない走行を続けるのはやめるようにしましょう。
煽り運転だけでなく、安定性のない走行は大事故になる可能性も十分にあり得るので、注意する必要があります。
トラックや軽自動車の車種
トラックや軽自動車が煽られる傾向があります。
やはりある程度ゆっくり走行してしまうと、煽られてしまうのです。
トラックや軽自動車は、あまりスピードを出して走行している方が多くありません。
車の性質上スピードを急激に上げることができないので、必然的にゆっくりになってしまいます。
特にトラックについては、荷物や積んでいるものの関係もあるので、むやみにスピードを上げて走行することができません。
しかし、このようなスピードがゆっくりの車に対して煽り運転をする方が多くいるようです。
しかし、ゆっくり走行するのは全然悪くなくて、むしろ安全運転で良いことがだと思います。
スピードがゆっくりで、走行する車線をずっと追越車線にしてしまうと煽られてしまう可能性が高くなってしまいます。
これが3つ目の内容になります。
追越車線をずっと走行する方
追越車線をずっと走行している方は、煽られる可能性が非常に高くなります。
街中を走行していると、たまにこのような車がいます。
走行スピードはゆっくりにも関わらず、追越車線をずっと走行してしまっているので、周りに迷惑をかけてしまっています。
ある程度のスピードを保っているのであれば、問題ないでしょうけど、常にゆっくり走行するのであれば必ず走行車線に戻るようにしましょう。
また、ずっと追越車線を走行するのは、交通違反にもなってしまいます。
通行帯違反として、1点の減点・6,000円の罰金に相当する罪になるので、注意する必要があります。
常に追越車線を走行していると、通行帯違反になる。
⇨1点の減点・6,000円の罰金
確認回数が圧倒的に少ない方
周りの確認回数が圧倒的に少ない方は、煽られやすい危険性があります。
周りの確認をしないことによって、周りに対する影響は以下のようなことがあります。
- 合流時に急な割り込みをしてしまう
- 車間距離を把握せずに車線変更をする
- 後ろに車いるのにも関わらず急停車をする
このようなことが発生してしまうので、確実に周りの確認回数が増やしていった方が煽り運転に遭遇する危険性は低くなります。
特に急な割り込みや急ブレーキについては、煽り運転に会いやすいですし、逆にこの行為自体が煽り運転になってしまうこともあります。
周りの情報を常に把握しておくことで、安全な走行をすることができるので、周りの状況に合わせた走行を心がけるようにしましょう。
周りに気を遣っていない運転をする
周りに気を遣っていない運転を続けていると、煽り運転に遭う確率が大幅にUPします。
何度か記載していますが、煽り運転は相手側にイラッとさせてしまった際に発生することになります。
そのため、周りに気を遣わないで運転していると、イラッとさせるケースが多くなってしまいます。
急な車線変更や前車との距離感、ウィンカーのタイミングなど気を遣う必要があります。
周りに気を遣うことによって、イラッとさせる確率がガクッと下がるので安心です。
煽られやすい車の色は?
煽り運転には、車のボディカラーも存在します。
過去の煽り運転のデータから煽られやすい車のボディカラーも数値化されているので、紹介していきます。
煽られやすいボディカラーは、以下のようになります。
- イエロー
- ピンク
- 水色
これらのボディカラーは、煽り運転に注意する必要があります。
必ず煽られるというわけではありませんが、周りに気を遣わない運転や自分勝手な走行をしていると煽られる危険性が非常に高いです。
いつも以上に自分の運転には注意する必要があります。
また、運転にも注意する必要がありますが、未然に防止することもできます。
今では、煽り運転を防止するためにステッカーなども販売されています。
全体的に安価な価格設定になっているので、自分に合った商品を購入するのも大事になります。
早めに対策を行い、煽り運転に遭わないように未然防止していきましょう。
↓『煽り運転を未然防止するためのステッカー4選!!』についての記事はこちら↓
煽られやすい人の対処法4選
もしも煽り運転に遭遇してしまった場合は、どのように対処すれば良いのでしょうか。
この部分をわからない方は多くいます。
誰でも煽り運転に遭遇する可能性はあります。
必ず煽り運転に遭遇しないということはないので、しっかり事前に対処法をチェックする必要があります。
事前にチェックをし、煽り運転に遭遇しても落ち着いて対処するように心がけましょう。
- まずは道を譲る
- 絶対に外には出ない
- 迷わずに110番通報する
- 警察に出すためのナンバープレートを記録する
まずは道を譲る
煽り運転に遭遇してしまった際の対処方法として、1つ目が道を譲ることです。
ここで、相手に張り合ってはいけません。
自分の安全を確保するためにも、まずは道を譲るようにしましょう。
そうすることによって、相手側のイライラを抑えることができます。
ここで、煽り運転の車両から逃げるという選択肢もありますが、そうしてしまうと逆に追いかけられるの可能性が高いので、絶対にやらないようにしましょう。
落ち着いて対処することが、自分の影響が少ないかつ周りの車も巻き込まなくて済むようになります。
煽られた際は、むやみに逃げるのではなくまずは道を譲る。
⇨自分の安全と周りに迷惑をかけなくて済む
絶対に外に出ない
絶対に外には出ないようにしましょう。
車が停車した場合の対処法になりますが、絶対に外に出て話し合いをしてはいけません。
外に出て話し合いをしてしまうと、逆上し暴力をふるってくる可能性が非常に高くなります。
そうなってしまうと、自分が怪我してしまう可能性が高くなるので、外に出るのは危険です。
煽り運転をするような方と話し合いをしても、無駄なことはわかっているので注意しましょう。
また、窓を開けるのもNGです。
停車した際は何もせずにずっと車内に避難するようにしましょう。
ただ見てるのではなく、証拠として写真や動画に収めておくのも1つの手になります。
それか迷わず110番通報するようにしましょう。
迷わず110番通報をする
この方法もかなり有効な方法になります。
停車した際は、まず110番通報することが重要になってきます。
煽り運転は、運転者同士が話し合いを行っても絶対に解決しません。
どっちが悪いのかさえもわからない状況になってしまうので、まずは警察を呼ぶようにしましょう。
警察の方に中立してもらうことで、落ち着いて話し合いをすることができます。
また、煽り運転は違反行為になるので、必ず警察の立ち会いの元話し合いを進めるようにしましょう。
警察に出すためのナンバープレートを記録する
煽り運転を受けた際は、警察に出す証拠としてナンバープレートや車種名などをしっかり記録するようにしましょう。
記録する方法は、なんでも良いです。
頭で記憶するでも良いですし、メモ帳に書いておくでも良いです。
もしくは、携帯で写真や動画に納めるでも良いです。
どのような方法でも良いので、まずは記録として残すことが重要になります。
後日、被害届として出す際も重要な証拠になるので、必ず情報は記録しておくようにしましょう。
煽っているように見えてしまう運転
上記で煽り運転について紹介してきましたが、煽っていないのにも関わらず煽ってるように見えてしまう運転もあります。
このような走行する方も多いですが、あまり気づきにくいのというのが実態です。
煽り運転に見えてしまう運転もあるので、事前にチェックする必要があります。
- 安定しない走行を続けている
- 車間距離がとにかく近い
- 道の真ん中を走行していない
安定しない走行を続けている
安定しない走行を続けている場合は、煽り運転をしているように見えてしまいます。
自分の意思で煽り運転をしていないと思っていても、相手側が不快に感じてしまえば十分煽り運転になってしまいます。
安定しない走行とは以下のような運転になります。
- フラフラしながらの直進
- 周りの状況を確認しない走行
- 急ブレーキ
- 急発進
- 急停車
- 急な割り込み
このような行為をすることによって、周りの方がイラッとしてしまい逆に煽り運転を受けることもあります。
自分の身も危険に晒すことになってしまうので、注意するようにしましょう。
車間距離がとにかく近い
車間距離がとにかく近い方は、注意するようにしましょう。
この運転は非常に危険です。
自分は煽り運転をしてないと思っていたとしても、前を走行している方は煽り運転されていると認識されてしまいます。
車間距離が近いと、ルームミラーで確認したときに非常に圧迫感を感じます。
また、前の車がブレーキを踏んだ時に少し遅れるだけで事故になってしまいます。
場合によっては、大きな事故にもなる可能性が非常に高いので注意するようにしましょう。
道の真ん中を走行していない
道の真ん中を走行していない方は、煽り運転をしていると思われがちになります。
片方に寄った走行をしてしまうと、幅寄せをしているようにも見えてしまいます。
また、少しぶれただけでもすぐに隣同士車が接触してしまうので、かなり危険な走行になります。
必ず道の真ん中かを走行することが重要になります。
常に周りの状況を把握し、どのような走行をするのが良いのかを考えながら運転することが重要になります。
煽られない運転の特徴2選
煽り運転とは、相手側をイラッとさせてしまった際に起きてしまう事象になります。
そのため、煽り運転に遭わないようにするためには、それなりの気を遣った運転が必要になります。
ここでは、煽られないための運転の特徴を紹介していきます。
紹介する2つ以外にも記載した記事があるので、そちらの参考にしてください。
↓『煽られにくい方の運転の特徴3選!!』についての記事はこちら↓
常に周りに気を遣っている
常に周りに気を遣った運転を心掛けるようにしましょう。
【周りに気を遣った運転】とは一体どのようなことになるのでしょうか。
具体的に以下のような運転になります。
- ウィンカーを早めに点滅させる
- いきなりの車線変更をしない
- 追越車線をいつまでも走行しない
- 前車・後車・横の車との距離感をとる
これらの運転が該当します。
これらの運転を運転を心掛けることによって、煽り運転に遭う確率が下がります。
絶対に煽り運転に遭いたく無い方は、意識するようにしましょう。
『急』がつく運転を絶対にしない
『急』がつく運転は絶対にしないようにしましょう。
急ブレーキや急発進、急の車線変更は相手をイラつかせる大きな要因になります。
過去の煽り運転もこの運転が原因で起きている内容が大半を占めています。
そのため、『急』がつく運転は絶対にしないようにしましょう。
このような運転をしてしまうと、周りの車との距離感も崩れてきてしまいます。
場合によっては、大きな事故につながってしまう危険性もあるので、注意するようにしましょう。
煽られた際の証拠がとれる安いドライブレコーダー3選
次に煽り運転の証拠を掴むためのコスパ良いドライブレコーダーについて紹介していきます。
未然防止も重要ですが、煽り運転に起きた際の証拠も残す必要があります。
煽り運転が増えてきていることによって、ドライブレコーダーをつける方が増えてきました。
ドライブレコーダーによっては、使い勝手が悪い商品もあるので注意するようにしましょう。
ここでは、価格が安いかつスペックが優れているコスパの良いドライブレコーダーを紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。
- 【コムテック】ドライブレコーダーZDR-015
- 【KENWOOD】前後撮影対応2カメラ
- 【ユピテル】ドライブレコーダー DRY-ST1100C
【コムテック】ドライブレコーダーZDR-015
(2024/09/19 13:17:09時点 楽天市場調べ-詳細)
価格 | 32,780円(税込) |
---|---|
画質 | 200万画素 |
水平画質 | 115° |
駐車監視機能 | 有 |
- 前後タイプの中で一番人気
- HDR・WDR機能のため、夜でも綺麗に撮影可能
- どんな状況でもナンバープレートを確認できる
前後タイプのドライブレコーダーでは、一番人気の商品になります。
こちらの特徴は、昼間でも夜でも鮮明に録画することができます。
ドライブレコーダーによっては、暗すぎて確認しずらかったり、逆光で全然見えないということがあります。
しかし、こちらの商品は高画質であることから、どんな状況でもナンバープレートなどの確認をすることができます。
いつでも鮮明に録画できるので、煽られても証拠として残すには最適なドライブレコーダーです。
【KENWOOD】前後撮影対応2カメラ
(2024/09/19 13:17:09時点 楽天市場調べ-詳細)
価格 | 35,202円(税込) |
---|---|
画質 | 208万画素 |
水平画質 | 100° |
駐車監視機能 | 有 |
- コンパクトでありながら、スペックが優れている
- 盗難防止で安心なGPS機能付き
- スモークに対応しているドライブレコーダー
上記の商品と比べると少しお高めですが、それに伴ってスペックもかなり高くなっています。
こちらの商品の特徴は、盗難防止のGPS付きということです。
車種によっては盗まれる可能性も非常に高いです。
特に4WDの車になると、盗難されてすぐに海外に売却されてしまうということもあるようです。
それに対しても対策することができるので、便利なドライブレコーダーです。
また、スモーク付きのガラスにも対応しているので、実用性が非常に高いです。
【ユピテル】ドライブレコーダー DRY-ST1200c
価格 | 9,790円(税込) |
---|---|
画質 | 200万画素 |
水平画質 | 95° |
駐車監視機能 | 無 |
- 1万円以下というコスパが非常に良いドライブレコーダー
- HDで高画質録画が可能
- 逆光などの光でも問題なく撮影できる
こちらの商品はとにかくコスパが良いです。
前後タイプのドライブレコーダーではありませんが、画質・水平画質ともにレベルが高い商品になります。
逆光やトンネルの明暗にも対応しているので、どんな状況であってもはっきり確認することができます。
事故や煽り運転はいつ・どこで起こるか分からないので、いつでも確認が可能というのは非常にポイントが高い商品です。
車を買い替えを考えている方へ【無料】
愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。
営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」や「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。
断れない人は困りますね。
ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。
ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。
逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。
自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。
店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。
申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。
売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。
車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。
私は常に自分の愛車の査定額を把握するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓
- 電話連絡は高額査定3社のみ
- 申し込み翌日に査定が完了
- 手数料は完全無料
- 最大20社で査定比較
- 45秒で申し込み
公式サイト:https://autoc-one.jp/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。
そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。
ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。
一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000円となっています。
しかし、
カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。
- 車の査定
- 出品
- 売却
- 名義変更
- 陸送
の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。
- 売れた金額は全額オーナー様のもの
- ローンの残債があっても出品可能
- 名義変更やクレームが来たら代行
- 面倒な営業電話もなし
- 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
- 一括査定よりも高く売れる!
公式サイト:https://www.car-byebuy.com/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。