車用100均アイテム

100均の車で使えるシューズトレー5選!ダイソー・セリア・キャンドゥで買える商品を紹介!

100均の車で使えるシューズトレー5選!ダイソー・セリア・キャンドゥで買える商品を紹介!
  • 車内を綺麗な状態に保ちたい方
  • 車内を土禁にしたい方
  • 頻繁に靴を持ち運ぶ方

今回は、このような方にとっての記事になります。

土の上を歩った後に車へ乗り込むと、土や泥などで車内が汚れたなんて経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。

土などがフロアマットの上に落ちてしまうと、縫い目の間に入ってしまい掃除がしにくくなります。

また、見た目もかなり汚れてしまうことで乗り込む前に汚いという印象を持ってしまいます。

なるべく車内を綺麗にしたいと考えている方の多くは、シューズトレイを車内に導入しております。

シューズトレイを導入することで、乗り込む際は履いていた靴をシューズトレイの上に置くことができます。

シューズトレイの上に置くことで、土がフロアマットに落ちないことや泥が座席に付着しないなど綺麗な車内状態を保つことができます。

そこでオススメするのが、100均で販売されているシューズトレイになります。

コスパが良く誰でもすぐに購入することができるので、今すぐに導入したいという方にもおすすめの商品です。

今回は、コスパが良い100均のシューズトレイを紹介していきます。

綺麗な車内状態を保ちたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

旅行用
100均の車で使える足置き3選!ダイソー・セリア・キャンドゥで買える商品を紹介! 車内で使える足置きを探している方 コスパの良い足置きを探している方 車内で快適に過ごしたい方 今回は、...
100均の車で使える靴置き5選!ダイソー・セリア・キャンドゥで買える商品を紹介!
100均の車で使える靴置き5選!ダイソー・セリア・キャンドゥで買える商品を紹介! 車用の靴置きを探している方 車内を土禁にしている方 コスパ良い靴置きを探している方 今回は、このような...

100均でシューズトレイを購入するメリット

まず初めに、100均でシューズトレイを購入するメリットを紹介していきます。

カー用品店などで購入するよりも安く、すぐに導入できるのがメリットとなります。

  • 車内を綺麗な状態に保つことができる
  • 誰でもすぐに購入できる
  • 乗車人数分コスパ良く購入できる
  • 靴を履いたまま車に乗れる

車内を綺麗な状態に保つことができる

車内を綺麗な状態に保つことができる

シューズトレイを購入するメリットとして、1つ目は車内を綺麗な状態に保つことができるという内容になります。

靴の裏側は、当然のことながら土や泥、砂利道などを歩くことで非常に汚れております。

場合によっては、雪の上などを歩くことで水っぽくなってしまうこともあります。

そのような状態で車に乗り込んでしまうと、下記のような影響があります。

  • フロアマットが汚れる
  • 座席に泥の汚れなどが付く
  • フロアマットが水っぽくなってしまう

このような影響があります。

フロアマットだけでなく、座席やその他アクセサリーまで汚れてしまいます。

しかし、こういった場面でシューズトレイを使用することで汚れ付着を防止することができます。

乗り込む際に靴を脱いでシューズトレイに入れる、もしくは履いたまま足をシューズトレイの上に置くなどすれば汚れが広がることはありません。

車内を家の中みたいな感覚にすることができますので、居住性がより快適になると考えます。

誰でもすぐに購入できる

続いては、誰でもすぐに購入できるという内容になります。

100均の商品ということで、誰でもすぐに購入することができます。

100均以外で販売されているシューズトレイは素材が良い関係で、値段も1,000円以上超えてくるのがほとんどです。

そのため、どうしても購入するのに躊躇してしまうという方がいらっしゃるかと思います。

しかし、100均の商品の場合は100円で購入することができます。

また、破損した場合でもすぐに買い換えることができるので非常にオススメです。

100均の店舗数も地方まで広がっていますので、どこに住んでても近くに店舗はあるはずです。

利便性といった面でも、100均の商品は非常にオススメです。

乗車人数分コスパ良く購入できる

続いては、乗車人数分コスパ良く購入できるという内容になります。

普段自分の車に何人乗るかにもよりますが、シューズトレイを導入する場合乗車人数分購入する必要があります。

複数購入といった場合でも、100均のシューズトレイの場合はコスパ良く購入することができます。

基本的に、大きめの車のファミリーカーで考えたとしても8人乗りが上限になるかと思います。(ハイエースなどになると10人乗りもある。)

仮に、乗車人数分の8個購入したとしても800円で購入することができます。

税込価格で考えても、1,000円は超えずに購入することができるのですぐに人数分購入し導入することができます。

購入数が多くなった場合でも、費用があまりかからないという点は100均の大きなメリットとなります。

靴を履いたまま車に乗れる

続いては、靴を履いたまま車に乗れるという内容になります。

こちらの内容は、シューズトレイ本来の特徴になります。

もちろん車内に乗り込む際に、靴を脱いでシューズトレイに靴を置いた上で乗ることもできます。

しかし、靴を履いたままシューズトレイの上に足を置いて乗り込むという方法もあります。

このような乗り込み方をすることで、下記のようなメリットがあります。

  • 靴を脱ぐ手間が省ける
  • 何か用がある時すぐに外に出れる

逆に、下記のようなデメリットもあるため注意が必要です。

  • 車内での行動範囲が限られる
  • 誤って車内に汚れを付着させる可能性あり
  • 足を常に固定していないといけない

シューズトレイを導入した場合でも、自分が乗りやすい状態で乗るようにしましょう。

100均|ダイソーの車用シューズトレイ2選

次に、ダイソーで販売されている車用シューズトレイを紹介していきます。

ダイソーで販売されているシューズトレイは、どのような商品があるのでしょうか。

  • シューズトレー(幅27×奥行×38.2×高さ5.5cm)
  • シューズストッカー

シューズトレー(幅27×奥行×38.2×高さ5.5cm)

シューズトレー(幅27×奥行×38.2×高さ5.5cm)
  • 幅27×奥行38.2×高さ5.5cmのサイズ感
  • 長靴も置くことができるシューズトレー
  • 28cmサイズまで置くことが可能

ダイソーで販売されているシューズトレイとして、1つ目はシューズトレー(幅27×奥行×38.2×高さ5.5cm)になります。

こちらの商品は、商品名にもあるように幅27×奥行38.2×高さ5.5cmのサイズ感になっております。

奥行きが38.2cmあるため、靴だけでなく長靴や大きめのブーツなども置くことが可能になります。

どんな靴でもシューズトレイに収まるので、商品選びに悩んでいる方にはオススメです。

シューズストッカー

シューズストッカー
  • 幅24×奥行33×高さ6.2cmのサイズ感
  • 厚みのあるシューズトレイ
  • 汚れなどをしっかり受け止めてくれる

続いては、シューズストッカーになります。

こちらの商品は、少し厚みのあるどっしりとしたシューズトレイになります。

厚みがあることで、商品自体の耐久性が素晴らしく破損する恐れが少ない商品です。

靴に付着している汚れや土などをしっかり受け止めてくれるので、汚れが付着する心配がありません。

100均|セリアの車用シューズトレイ2選

次に、セリアで販売されている車用シューズトレイを紹介していきます。

セリアでは、下記のような商品が展開されております。

  • シューズトレー グレー
  • シューズトレー ブラック

シューズトレー グレー

  • 1足分の靴の収納が可能
  • 幅24×奥行33×高さ6cmのサイズ感
  • グレーのデザイン性

セリアで購入することができるシューズトレイとして、1つ目はシューズトレー グレーという商品になります。

こちらの商品は、ポリプロプレンの素材でデザインされている商品になります。

1足分の靴を置くことが可能で、王道のブラックではなくグレーのデザインが使われている商品になります。

黒デザインとは違った見た目になっているため、車内のデザインに合わせてグレーを選択するのも1つの方法です。

シューズトレー ブラック

  • 1足分の靴の収納が可能
  • 幅24×奥行33×高さ6cmのサイズ感
  • ブラックのデザイン性

続いては、シューズトレー ブラックの商品になります。

こちらの商品自体は、上記と同じシューズトレイになります。

違い点としては、ブラックデザインになっている部分になります。

王道のブラックを採用していますので、基本的にはどんな内装デザインにも似合うシューズトレイになっております。

100均|キャンドゥの車用シューズトレイ1選

次に、キャンドゥで販売されている車用シューズトレイを紹介していきます。

キャンドゥで販売されているのは、シューズトレイ ブラックの1商品だけになります。

シューズトレイ ブラック

シューズトレイ ブラック
  • 車内の汚れ防止になる
  • 汚れた際は水洗いできる
  • 車内だけでなく玄関でも使用できる

キャンドゥで購入することができるシューズトレイとして、シューズトレイ ブラックが販売されております。

こちらの商品の特徴は、汚れた際に水洗いできるという点になります。

シューズトレイは使用していると、必ず汚れが蓄積していきます。

定期的に手入れする必要がありますが、その手入れ方法が楽チンというメリットがあります。

すぐに水洗いして綺麗にできるので、常に綺麗な状態を保つことができます。

車用のシューズトレイを選ぶ際の注意点

上記では主に、100均で販売されている車用シューズトレイを紹介してきました。

シューズトレイを導入する上で、注意点もいくつかあります。

口コミをもとにシューズトレイの注意点を紹介していきます。

  • 記載されている寸法は外寸
  • 車から降りる際に引っ掛かる

記載されている寸法は外寸

シューズトレイを選ぶ際の注意点として、1つ目は記載されている寸法は外寸という内容になります。

こちらは購入する前に、しっかり理解しておくべき内容になります。

シューズトレイを購入する際、注意すべき部分はサイズ感になります。

どの商品にも横幅・奥行き・高さのサイズが明記されていますが、これは全て外寸での明記という部分を理解しておきましょう。

靴のサイズとイコールで考えてしまうと、場合によっては靴がシューズトレイに入り切らないということもあり得ます。

そうなると無駄な費用がかかってきてしまいますので、購入する前はしっかりサイズチェックをする必要があります。

車から降りる際に引っ掛かる

続いては、車から降りる際に引っ掛かるという内容になります。

シューズトレイを車内に置いておいたところ、履いている靴がシューズトレイに引っ掛かってしまい転んでしまったようです。

足元に置いておくことで、降りる際に邪魔になるケースもあります。

座席下に収納できるくらいのサイズ感であれば良いのですが、商品によっては収納できないものもあります。

見た目や実用性を考えるのであれば、座席下などに収納できるサイズ感のシューズトレイを選んだ方が良さそうです。

100均の車用シューズトレイ購入した方の口コミ

実際に、100均で販売されている車用シューズトレイを購入した方はどのような口コミを寄せているのでしょうか。

これから購入しようと考えている方は、ぜひ参考にして下さい。

  • スノボのブーツも置くことができる
  • 使わない時は座席下に置くことができる
  • 人数分のシューズトレイを完備

スノボのブーツも置くことができる

100均のシューズトレイを購入した方の口コミとして、1つ目はスノボのブーツも置くことができるという内容になります。

100均のシューズトレイは、ウィンタースポーツ時でも使用できる商品になっております。

スキーやスノボのブーツは、使用後かなり汚れております。

雪山の状況によっては、ブーツが泥だらけになることもあります。

そのような際に、ブーツも入るシューズトレイを購入することで持ち運びが非常に楽チンになります。

車内を泥だらけにすることなく持ち運びできるのは、大きなメリットになります。

使わない時は座席下に置くことができる

続いては、使わない時は座席下に置くことができるという内容になります。

100均のシューズトレイは、左席下に収納することが可能です。

そのため、使用しない場合や使用している時も邪魔になることなく車内に置いておくことができます。

注意点でもあった降りる際に引っ掛かる心配もありません。

人数分のシューズトレイを完備

続いては、人数分のシューズトレイを完備という内容になります。

こちらの方は、車内が土禁にするために人数分のシューズトレイを完備したようです。

人数分のシューズトレイを完備したようですが、それでも1,000円は超えていないと推測します。

コスパが良いという点は、100均系列の大きなメリットになります。

車を買い替えを考えている方へ【無料】

愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。

営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。

断れない人は困りますね。

ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。

ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。

逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。

自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。

店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。

申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。

売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。

車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。

過去に乗っていた2台をMOTA車買取にて売却させて頂きましたが、ディーラー査定よりも数十万円高く売却することができました。

【実体験あり】レクサスRXがディーラー査定より60万円UP!!相場よりも高く車を売却する方法を紹介 車の売却を考えている方 車の乗り換えを検討している方 ディーラーの査定額が低くて悩んでいる方 今回は、...
売却
【実体験あり】アルファードがディーラー査定より45万円UP!!相場よりも高く車を売却する方法を紹介 車の売却を考えている方 一番高い店舗に車を売却したい方 ディーラーの査定額が低くて悩んでいる方 今回は...

ディーラーに値引き交渉するよりも、今乗っている車をどうすればより高く売れるのか考えた方がコスパが良いと考えます。

私は愛車をより高くない売却するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓

“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】


  • 電話連絡は高額査定3社のみ
  • 申し込み翌日に査定が完了
  • 手数料は完全無料
  • 最大20社で査定比較
  • 45秒で申し込み


クルマークが使っているMOTA車買取

公式サイト:https://autoc-one.jp/

登録費用など一切お金はかかりません。
無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。

また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。

そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。

ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。

一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000となっています。

しかし、

カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。

  • 車の査定
  • 出品
  • 売却
  • 名義変更
  • 陸送

の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。

  • 売れた金額は全額オーナー様のもの
  • ローンの残債があっても出品可能
  • 名義変更やクレームが来たら代行
  • 面倒な営業電話もなし
  • 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
  • 一括査定よりも高く売れる!

クルマークが使っている自動車フリマ【カババ】

公式サイト:https://www.car-byebuy.com/

登録費用など一切お金はかかりません。

ABOUT ME
like-cars
過去車:レクサスNX300h⇨アルファード30系⇨レクサスRX300 所有車:スズキ ハスラー 納車待ち:新型ヴェルファイア8月納車予定 レクサスの購入をきっかけにブログを開設。 車をお得に購入するコツや後悔しないための車の買い方などの情報を発信。 車の購入する上で、参考にして頂ければ幸いです。