車のお役立ち情報

ディスプレイオーディオでYouTubeを観る方法!コスパ良く視聴する方法とは

ディスプレイオーディオでYouTubeを観る方法!コスパ良く視聴する方法とは
  • ディスプレイオーディオでYouTubeを見たい方
  • なるべくコスパ良くディスプレイオーディオでYouTubeを見たい方
  • 長距離走行で退屈しがちな方

今回は、このような方にとっての記事になります。

ディスプレイオーディオとは、近年注目されているカーオーディオに分類されるアイテムになります。

カーナビでもなくオーディオでもないディスプレイオーディオですが、一般的に下記のようなものとして認識されております。

◉ディスプレイオーディオとは…??◉

従来のカーナビゲーションでもなく、単なるカーオーディオでもない、スマートフォンと連携して、操作することができる製品。
スマホと同じような感覚で画面タッチ操作や音声操作をすることができる。

このような機能が備わっているディスプレイオーディオですが、車内を快適にするには必須のアイテムとなります。

スマホ感覚で操作することができるので、初めて見た方でも馴染みのあるスマホ操作同様に扱うことができます。

そんな魅力的な機械ですが、スマホと同じということはYouTubeなどの動画も流すことができるのでしょうか。

結論、そのままの状態ではYouTubeを流すことができません。

しかし、一工夫加えればYouTubeを流すことが可能になります。

そこで今回は、ディスプレイオーディオでYouTubeを見る方法を紹介していきます。

YouTubeを流す方法を実行するにあたり、必要なアイテムなどもあるためそちらも併せて紹介していきます。

長距離ドライブをより快適にしたい方は、是非活用してみて下さい。

ディスプレイオーディオでYouTube等を視聴する方法

まず初めに、ディスプレイオーディオでYouTubeを視聴する方法を紹介します。

ディスプレイオーディオでYouTubeを見る方法は、どのようなやり方があるのでしょうか。

  • Amazon Fire TVスティックを利用する
  • オットキャストを接続する
  • ミラーリングをする

Amazon Fire TVスティックを利用する

Amazon Fire TVスティック

1つ目の方法としては、Amazon Fire TVステックを利用するという内容になります。

こちらの方法は、ディスプレイオーディオだけでなく自宅のテレビなどでもYouTubeを見ることができる方法になります。

繋ぎ方は非常にシンプルで、販売されているAmazon Fire TVスティックを購入しHDMI・USBなどを使用し繋ぐだけになります。

こちらの方法のメリットとしては、下記のような内容があります。

  • 他の方法と比べても一番楽
  • 誰でも簡単に接続できる
  • 配線などが邪魔にならない

誰でも簡単に接続できるという大きなメリットがあります。

それ以外にも、配線などがコンパクトになるため内容を綺麗な状態にすることもできます。

しかし、下記のようなデメリットもあるため注意が必要です。

  • Wi-Fiを繋がなければいけない
  • Amazon Fire TVスティックを購入する必要がある

挙げるとすれば、上記のようなデメリットがあります。

接続するには、各アイテムを購入する必要があります。

また、Wi-Fi等にも接続する必要があるためその辺がネックになってくると考えます。

オットキャストを接続する

オットキャスト

続いては、オットキャストを接続するという内容になります。

オットキャストとは、車のUSB端子に差し込むだけでカーナビをスマホやタブレットのように使用することができるアイテムになります。

具体的には、YouTubeやNetflix、Amazonプライムビデオなどを見ることができる最先端のアイテムになります。

こちらを導入することで、下記のようなメリットがあります。

  • カーナビでYouTubeやNetflixを見ることができる
  • カーナビをスマホのように扱える
  • 後席モニターなどにも共有できる
  • 車以外の家やオフィスでも使用可能
  • コンパクトで持ち運びしやすい

デメリットとしては、価格帯が高いという点です。

上記のAmazon Fire TVスティックなどと比較すると、かなり高い価格帯になってきております。

数万円は当たり前にするアイテムとなるため、購入するには少し躊躇するような価格帯になります。

購入後の使用頻度などを考えた上で、購入するかどうか検討するようにしましょう。

ミラーリングをする

続いての方法は、ミラーリングをするという内容になります。

ミラーリングとは、下記のような機能になります。

◉ミラーリングとは…??◉

 画面ミラーリングとはスマホの画面をテレビ画面などに表示する機能。

所持しているスマホ画面をモニターに出力することで、YouTubeやNetflixを見ることができます。

こちらの方法は、iPhoneとAndroidでミラーリングするやり方が異なります。

iPhoneでミラーリングをする

まずは、iPhoneでミラーリングをする方法になります。

iPhoneでミラーリングをする場合は、下記2つのアイテムが必要となります。

  • Apple純正アクセサリーLightning Digital AVアダプタ
  • HDMIケーブル

上記アイテムを使用し、物理的に接続することでミラーリングすることができます。

無線ではできないものの、上記アイテムさえあればミラーリングすることが可能です。

すぐに手に入るアイテムばかりなので、手軽に接続できるのがポイントになります。

Androidでミラーリングをする

続いては、Androidでミラーリングする方法になります。

Androidでミラーリングする方法は、非常に簡単です。

特に、アイテムなどは使用せずAndroidの携帯自邸でミラーリングすることができます。

AndroidはiPhoneと違って、ミラーリング機能が設定にある機種が多いです。

そのため、テザリングやカーWi-Fiなどですぐにミラーリングすることができます。

iPhoneと比べて、追加のアイテムが必要ないという点が大きなメリットになります。

しかし、普段使いとしては個人的にiPhoneの方が使いやすいとも感じます。

人によって、使いやすさは異なるのでミラーリング機能も含めた上でどちらがいいかは検討するようにしましょう。

ディスプレイオーディオでYouTube見るための必要アイテム

上記の方法を実践するために、下記のようなアイテムを使用する必要があります。

商品によって使い勝手や実用性が異なるので、自分に合った商品を選択する必要があります。

上記の3つ方法での必要アイテムを紹介していきます。

Amazon Fire TVスティックを使用する上での必要アイテム

Amazon Fire TVスティックで見るためには、下記のアイテムが必要となります。

  • Amazon Fire TVスティック
  • HDMI端子

Amazon Fire TVスティック

Amazon Fire TVスティックを接続するための必要アイテムとして、1つ目はAmazon Fire TVスティックになります。

こちらは、メインとなるアイテムとなるので必須の物になります。

Wi-Fi環境は必要となりますが、それさえ整えば手軽に接続することができます。

操作もシンプルなリモコン操作になるので、お子さんでも簡単に操作することができます。

長距離の移動でもYouTubeが見れるのは、非常に嬉しいアイテムになります。

HDMI端子

続いての必須アイテムは、HDMI端子になります。

こちらは、上記のAmazon Fire TVスティックを接続するために必要なアイテムになります。

近年では、USB端子ではなくType-Cの接続口しかない車も存在します。

そのため、USB端子とType-C両方のHDMI端子を紹介しております。

自分の車が、どちらに該当しているかは事前にチェックする必要があります。

オットキャストを接続する上での必要アイテム

オットキャストを接続するためのアイテムは、オットキャストのみになります。

様々なオットキャストが展開されていますが、個人的にオススメするのはMILEL MB-301になります。

MILEL MB-301

オットキャストを接続する場合は、MILEL MB-301が必須となります。

こちらのオットキャストは、接続後の動きが非常にスムーズでディスプレイをタブレットのように扱うことができます。

自分ながらにレイアウトを変更できるのも、大きなポイントになります。

ヘッドレストモニターや後席モニターにも出力することができるため、ディスプレイオーディオに適した商品になります。

また、アンビエントライトも備わっているためインテリアとしても楽しむことが可能です。

ミラーリングをする上での必要アイテム

ミラーリングをする場合は、下記のアイテムが必要となります。

  • Apple純正アクセサリーLightning Digital AVアダプタ
  • HDMIケーブル

Apple純正アクセサリーLightning Digital AVアダプタ

iPhoneをミラーリングするのに必要なアイテムとして、1つ目はApple純正アクセサリーLightning Digital AVアダプタになります。

こちらに下記で紹介する2種類のケーブルを接続し、車に接続します。

そうすることで、携帯画面をディスプレイオーディオへ出力することができます。

ここでの注意点は、Apple純正品という部分です。

Apple純正品にしないとうまく出力されないので、必ず純正品を使用するようにしましょう。

HDMIケーブル

続いては、HDMIケーブルになります。

こちらもiPhoneをミラーリングするには必須のアイテムとなります。

携帯画面の共有をするためのアイテムです。

上記の商品に接続することで、ミラーリングをすることが可能となります。

ディスプレイオーディオでYouTubeを見ている人の体験談

次に、ディスプレイオーディオでYouTubeを見ている方の体験談を紹介していきます。

実際に、上記の方法でYouTubeを見ている方はどのような口コミを寄せているのでしょうか。

  • 長距離走行でも退屈にならない
  • YouTubeプレミアムで音楽を聴きまくれる
  • 音の遅れや動画のカクカク感もない

長距離走行でも退屈にならない

ディスプレイオーディオでYouTubeを見ている体験談として、1つ目は長距離走行でも退屈にならないという内容です。

試行錯誤してナビでもYouTubeを見れるようにしたようですが、長距離運転でも退屈せずに乗ることができます。

特に、お子さんなんかを乗せて長距離運転する場合は重宝されるアイテムとなります。

携帯で見るとどうしても車酔いしてしまうため、ナビ画面で見れるのは大きなポイントです。

また、お子さんだけでなく大人の方でもテレビ代わりに見ることができるのは魅力的な部分となります。

YouTubeプレミアムで音楽を聴きまくれる

https://twitter.com/shinkyoukokoro2/status/1738753124343697837

続いては、YouTubeプレミアムで音楽を聴きまくれるという内容です。

YouTubeプレミアムで音楽をたくさん聴けるというのも、魅力的な部分の1つになります。

YouTubeプレミアムは、広告なしで音楽を聴くことができます。

音楽であれば携帯から流すことも可能ですが、やはり操作性が悪くなってしまいます。

ディスプレイオーディオで操作できるのは、すぐに音楽も変えることができるので操作性も高くなると考えます。

音の遅れや動画のカクカク感もない

続いては、音の遅れや動画のカクカク感もないという内容です。

オットキャストで接続しているようですが、一部の方からは音の遅れやカクカク感が気になるといった口コミも挙がっております。

しかし、こちらの方は特にそのような不具合はなくスムーズに接続できているようです。

ディスプレイオーディオがそのままスマホ化しているため、操作しやすくできることも増えたということで大満足しているようです。

これでドライブ中も同乗者含めて楽しむことができると考えます。

ディスプレイオーディオでYouTubeを見ている人が後悔した点

次に、ディスプレイオーディオでYouTubeを見ている方の中で後悔している口コミを紹介していきます。

ディスプレイオーディオで見ている方が後悔しているのは、どのような点になっているのでしょうか。

これから取り入れようとしている方は、ぜひ参考にして下さい。

  • テレビキャンセラーをつけないと音声のみで画面が映らない
  • 使いこなすのに時間がかかる
  • 費用がかかるため設置しなかった

テレビキャンセラーをつけないと音声のみで画面が映らない

マイナス面の後悔している口コミとして、1地目はテレビキャンセラーをつけないと音声のみで画面が映らないという内容です。

この点は、事前にチェックすべき内容になります。

ディスプレイオーディオでYouTube見れるようにするのは良いが、事前に走行中は見ることができるのかをチェックする必要があります。

走行中、マップ画面に切り替わってしまうと仮にYouTubeを見れるようになったとしても走行中は見ることができません。

後席モニターであれば問題ありませんが、ナビが前席の1つしかない場合は注意が必要です。

走行中に見れない場合は、テレビキャンセラーを設置する必要があります。

こちらを設置することで、走行中も動画を見れるようになります。

使いこなすのに時間がかかる

続いては、使いこなすのに時間がかかるという内容です。

ディスプレイオーディオでYouTubeを見る方法は多数ありますが、どの方法でもやはり複雑になってしまいます。

そのため、使いこなすには少し時間がかかる可能性があります。

それぞれの車種によっても使い方が異なるため、ネットで調べながら操作方法を覚えていく必要があります。

費用がかかるため設置しなかった

続いては、費用がかかるため設置しなかったという内容です。

ディスプレイオーディオでYouTubeを見れるようにするには、Androidをミラーリングする以外全てでそれなりに費用がかかってきます。

Androidでミラーリングできれば、無料で接続できますが全員がAndroidを持っているわけではありません。

オットキャストを購入するにしても、Amazon Fire TVスティックを購入するにしても必ずそれなりに費用がかかってきます。

接続する場合は、費用面という部分もしっかりチェックした上でどの方法を試すか検討する必要があります。

車を買い替えを考えている方へ【無料】

愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。

営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。

断れない人は困りますね。

ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。

ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。

逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。

自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。

店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。

申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。

売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。

車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。

過去に乗っていた2台をMOTA車買取にて売却させて頂きましたが、ディーラー査定よりも数十万円高く売却することができました。

【実体験あり】レクサスRXがディーラー査定より60万円UP!!相場よりも高く車を売却する方法を紹介 車の売却を考えている方 車の乗り換えを検討している方 ディーラーの査定額が低くて悩んでいる方 今回は、...
売却
【実体験あり】アルファードがディーラー査定より45万円UP!!相場よりも高く車を売却する方法を紹介 車の売却を考えている方 一番高い店舗に車を売却したい方 ディーラーの査定額が低くて悩んでいる方 今回は...

ディーラーに値引き交渉するよりも、今乗っている車をどうすればより高く売れるのか考えた方がコスパが良いと考えます。

私は愛車をより高くない売却するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓

“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】


  • 電話連絡は高額査定3社のみ
  • 申し込み翌日に査定が完了
  • 手数料は完全無料
  • 最大20社で査定比較
  • 45秒で申し込み

クルマークが使っているMOTA車買取

公式サイト:https://autoc-one.jp/

※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。

また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。

そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。

ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。

一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000円となっています。

しかし、

カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。

  • 車の査定
  • 出品
  • 売却
  • 名義変更
  • 陸送

の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。

  • 売れた金額は全額オーナー様のもの
  • ローンの残債があっても出品可能
  • 名義変更やクレームが来たら代行
  • 面倒な営業電話もなし
  • 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
  • 一括査定よりも高く売れる!

クルマークが使っている自動車フリマ【カババ】

公式サイト:https://www.car-byebuy.com/

※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。

ABOUT ME
like-cars
過去車:レクサスNX300h⇨アルファード30系⇨レクサスRX300 所有車:スズキ ハスラー 納車待ち:新型ヴェルファイア8月納車予定 レクサスの購入をきっかけにブログを開設。 車をお得に購入するコツや後悔しないための車の買い方などの情報を発信。 車の購入する上で、参考にして頂ければ幸いです。