- イヴォークの購入を検討している方
- イヴォークの欠点を知りたい方
- イヴォークの後悔する部分を知りたい方
今回は、このような方にとっての記事になります。
今回取り上げているイヴォークは、イギリスの自動車メーカーはレンジローバーから展開されている車種になります。
国産車にはないダイナミックな迫力と存在感を兼ね備えている車種になります。
ダイナミックさだけではありません。
街中を走行していても一目置かれるような存在感になります。
レンジローバーからは、他の車種も展開されていますがイヴォークは一番人気の車種になっています。
そんなイヴォークですが、後悔する点や欠点はどのような部分になるのでしょうか。
デザインの部分では国産車と差別化されていますが、その一方後悔する部分もいくつかあります。
これからイヴォークの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
値段から見るイヴォークの後悔する点
まず初めに、値段から見るイヴォークの後悔点になります。
イヴォークは、そんなにやすい車ではありません。
イギリスの高級自動車メーカーからの展開になるので、購入できる方が限られる価格帯になっています。
そんな気になるイヴォークの価格帯は、以下のようになります。
車種名 | 車両本体価格 |
---|---|
イヴォーク | 5,030,000円〜 |
イヴォーク S | 5,720,000円〜 |
イヴォーク SE | 6,440,000円〜 |
この値段を見て、後悔点について深掘りしていきます。
この価格帯を見る限り、年収500万円以下の方だと維持できずに後悔してしまう可能性があります。
年収500万円以下だと維持が厳しい
価格帯から見ると、年収500万円が基準のラインになりそうです。
イヴォークは、レンジローバーの中では一番安い車種になっています。
そのため、一見購入しやすそうに見えますが他の国産車と比較するとかなり高い車種になってきます。
レンジローバーは、イヴォーク以外の車種が高いことでイヴォークが安いと勘違いしてしまうようです。
そのため、年収500万円以下では維持するのが少し難しいという状況になります。
しかし、無理というわけではありません。
その人の住む環境によって、車に割り当てられる金額も変わってきます。
どうしてもイヴォークが欲しいという方であれば、少し背伸びすれば購入できる車です。
イヴォークに対する想いがどれだけあるかによって、購入できるかどうかが決まるはずです。
故障の多さから見るイヴォークの後悔する点
続いて、故障の多さからみるイヴォークの後悔する部分になります。
イヴォークは、外車であることから故障の面も懸念されています。
故障が多いという印象があることから、購入に踏み込めない方も多くいます。
故障の多さから見る後悔点は、どのような内容になっているのでしょうか。
- 購入1年程度で故障する可能性あり
- 6年目から故障が多くなる
- 修理代が国産車の1.5倍
購入1年程度で故障する可能性あり
本日もうすぐ車が戻りますが、点検の結果また内部故障が、見つかりパーツ交換をしたとの話。
あとテスト走行繰り返してるから時間がかかったとのこと。
いやいやいや、購入からまだ1年程で数ヶ月おきに内部故障で走れなくなりパーツ交換って。ありえない。#レンジローバーイヴォーク #イヴォーク— うさぎくまねこ。 (@panmakapan) December 12, 2018
故障の多さから見る後悔点の1つ目は、購入1年程度で故障する可能性ありという内容になります。
ツイッターの口コミにあった内容になりますが、購入して1年なのにも関わらず故障してしまったという口コミがあります。
1年間で数回の故障があったということで、その頻度は数ヶ月に1回のようです。
イヴォークは、このように故障する可能性が十分にあります。
故障の内容としては、外観というよりも内部の部品の故障が多いようです。
1つ後悔してもその他の場所が故障するといった連鎖が発生するので、何回も故障すると考えます。
- 「できるだけ故障が少ない車に乗りたい。」
- 「車の維持費をできるだけ抑えたい。」
- 「車の修理をするのが面倒になる。。。」
このように考えている方には、不向きの車になります。
故障が気になる方は、ガッカリしてしまう可能性もあるので注意が必要です。
『イヴォークは故障が多い』ということを事前に確認しておくようにしましょう。
6年目から故障が多くなる
続いての内容は、6年目から故障が多くなるという内容になります。
上記で購入1年の間に故障する事例がありましたが、基本的に6年目以降から故障は多くなってきます。
その故障する周期は、走行距離などでも変わってきます。
基本の目安としては、100,000km以上になってくると故障が多くなってきます。
そのため、購入から5年もしくは100,000km以上になってくると故障するケースが多くなってくるので注意が必要です。
逆を言うと、乗り換えるタイミングとも考えられます。
それ以降乗ってしまうと、故障して維持費なども多くなってくるのでコスパ良く乗れる方法を考える必要がありそうです。
修理代が国産車の1.5倍
続いての内容は、修理代が国産車の1.5倍という内容になります。
言うまでもありませんが、レンジローバーは外車であることで修理代も多くかかってきます。
基本としては、国産車の1.5倍とも言われています。
故障する可能性が多いのにも関わらず、修理代も1.5倍になるので維持費がかなりかかります。
運よく故障しなければ良いですが、1年おきに故障してしまっては修理代もバカになりません。
イヴォークに乗るには、故障というリスクが常についていることを頭に入れとく必要があります。
乗り心地から見るイヴォークの後悔する点
次に、 乗り心地から見るイヴォークの後悔点になります。
車にとって、乗り心地は非常に重要な部分になります。
乗り心地が悪くなると、その車に愛着が湧かなくなることもあります。
乗り心地の面での後悔点は、購入前にしっかり抑えておくようにしましょう。
- 後席の膝前が狭い
- 大人4人だと窮屈感を感じる
後席の膝前が狭い
一時期イヴォークは欲しいなと思ったけど、エンジンと後席がきつそうなのが難点だったけど、これは期待できそう。外観はここ最近のレンジっぽいルックスを踏襲するんだろうけど。
— トール (@thor_at_yuithm) February 23, 2017
乗り心地の面での後悔点の1つ目は、後席の膝前が狭いという内容になります。
イヴォークの乗り心地は、非常に安定性を持った乗っていて心地が良い仕上がりになっています。
内装の部分で気になるのは、たったの1つです。
それが、後席のスペースになります。
大人の方が後席に乗り込むと、膝前の空間に窮屈感を感じます。
膝前スペースが拳1〜2個分のスペースしか空きません。
前の座席の位置によっては、膝がついてしまうこともあります。
その面では、窮屈感を感じる可能性があります。
後席のスペースが気になる方は、実際に現車を確認するようにしましょう。
大人4人だと窮屈感を感じる
続いての内容は、大人4人だと窮屈感を感じるという内容になります。
イヴォークは、前席のトランクスペースに十分が空間が取られています。
そこに十分な空間が取られていることで、後席には少し狭くなっています。
そのため、大人4人がイヴォークに乗り込むと窮屈感を感じてしまいます。
窮屈感を感じた状態で長距離走行すると、ストレスも感じる可能性があるので注意が必要です。
一応5人乗りになっていますが、大人5人乗るとなるとかなりキツくなります。
そのため、頻繁に5人乗せる方にはあまりオススメできない車種になっています。
運転のしやすさから見るイヴォークの後悔する点
次に、運転のしやすさから見るイヴォークの後悔点になります。
運転のしやすさもかなり重要になるので、しっかりチェックするようにしましょう。
- ボディサイズが海外仕様の大きさ
- フロント部分が長い
- 運転に慣れるのに時間がかかる
ボディサイズが海外仕様の大きさ
運転のしやすさから見るイヴォークの後悔点の1つ目は、ボディサイズが海外仕様の大きさという内容になります。
イヴォークのボディサイズは、以下のようになります。
全長 | 全幅 | 全高 | |
レンジローバー イヴォーク |
4,371mm | 1,904mm | 1,649mm |
アウディ Q3 |
4,490mm | 1,840mm | 1,605mm |
ボルボ XC40 |
4,425mm | 1,875mm | 1,660mm |
ライバル車と比較すると、全長は短いという印象を受けます。
しかし、注目してもらいたい部分は全幅になります。
全幅を見てみると、一番大きいサイズになっています。
このくらいの全幅になると、国内で走行するのに取り回しが難しくなるケースがあります。
比較的幅が広い道路であれば、問題ありません。
しかし、山道や街中の道路などになると幅が狭い道路がかなり多いです。
イヴォークは、あくまで海外の道路を想定されて開発されているので、日本の道路にはあまり向いていないと考えます。
場合によっては、走行できない場所も出てくるので注意が必要です。
フロント部分が長い
続いての内容は、フロント部分が長いという内容になります。
イヴォークだけに関わらず、SUV特有のデザインになります。
SUV車は、目線が高いもののフロント部分も長いデザインになっています。
そのため、フロントの長さに慣れるのに時間がかかります。
SUVの運転は、フロントの感覚に慣れるのも重要になります。
そこの感覚に慣れないと、狭い場所での駐車や運転の時にぶつけてしまう可能性もあるので注意が必要です。
運転に慣れるのに時間がかかる
https://twitter.com/sing_song_8255/status/1279073159744905218
続いての内容は、運転に慣れるのに時間がかかるという内容になります。
イヴォークは、国産車にはないボディのサイズ感になっているので、慣れるのに時間がかかる傾向にあります。
全長は短いという特徴がありますが、その反面全幅が広いデザインになっています。
幅の感覚や内輪差など運転する上で、注意すべき部分が多数ある車になります。
そこでぶつけてしまうと、修理代も多くかかってくるので注意が必要です。
これから購入を考えている方は、全幅の感覚とフロントの長さには十分に注意するようにしましょう。
練習がてらに幅の広い道路を走行するのも1つの方法になります。
後悔するばかりじゃない!イヴォークの良い点
上記の部分で、イヴォークの後悔点をいくつか挙げましたが、何も悪い部分だけではありません。
国産車と差別化されている魅力的な部分が多数あります。
どのような部分に良い点が潜んでいるのでしょうか。
- 存在感に一目惚れ
- 周りと差別化されているSUV車
- 運転席周りが近代的なデザイン
- どこでも安定した走行性を発揮
存在感に一目惚れ
新型イヴォーク試乗しましたー😄
ワイド感あってカッコ良かったです⤴️😆
運転してみると意外にアイポイント高くて取り回しやすかった✌️
ツライチのドアハンドル持って帰りたいー🤣
また報告します😄👍#新型イヴォーク試乗 pic.twitter.com/vYXue6uxG2— togari@クルマの魅力伝えたいブロガー (@togari11) July 2, 2019
イヴォークの良い点の1つ目は、存在感に一目惚れという内容になります。
イヴォークの他の車種と差別化されている部分は、その存在感になります。
レンジローバー特有のデザイン性とサイズ感が、ダイナミックさとワイド感を表現しています。
そのかっこよさに惚れ込み購入する方が多くいます。
故障や維持費などを心配する声もありますが、それ以上にかっこよさを感じてしまっているのであまり考えない方もいます。
街中を走行していても、その存在感ですぐに気づくことができるので周りとの差別化を図りたい方にとってはかなり魅力的な車になります。
周りと差別化されているSUV車
イヴォーク運転楽しいし、見た目もよくていい車だったけど、レンスポとかレンジローバーに買い替えるまでの繋ぎと考えると飽きてしまったから全然違う方向性の車にしようと思った。
— NY (@naoheroooo) October 6, 2021
続いての内容は、周りと差別化されているSUV車という内容になります。
イヴォークは、デザイン性や走行性、運転性などを考えると周りとしっかり差別化されている車になります。
運転していても楽しいし、見ていても楽しい車はそんなにあるわけではありません。
国産車を見ても、数えるほどしかないと考えています。
レンジローバーの場合は、いろんな視点から楽しめる車になるので所有するだけで面白い車なります。
所有している満足度なども非常に高い車になっています。
運転席周りが近代的なデザイン
レンジローバー イヴォーク。サイバーな運転席周りがカッコ良かった。大柄なボディだけど、運転はしやすそう。人気が出るのも分かる http://t.co/M0N3JK5T
— madness (@madness_coris) July 8, 2012
続いての内容は、運転席周りが近代的なデザインという内容になります。
イヴォークの内装は、かなり豪華になっています。
その中でも注目してもらいたいのが、運転席周りになります。
ナビゲーションについては、併せて2つ装着されています。
それぞれで使用用途が異なるので、操作性についてはかなり高いと考えます。
それに加えて、オシャレさも表現しています。
ダイヤル部分が液晶と連動して動く仕様になっているので、ナビゲーションの操作しているだけでも楽しい車です。
外装だけでなく、内装の細かい部分まで拘っているので内装面でも楽しめる車になります。
どこでも安定した走行性を発揮
借りたイヴォーク旧型だったけど、ステアリングの安定感やら加速の滑らかさやら乗り心地最高だった…。けど街乗りならオーバースペック感は否めないかも😌 たまに乗るのは最高! pic.twitter.com/s4F0Aoy9vc
— Daisuke (@dai_chason) December 4, 2020
続いての内容は、どこでも安定した走行性を発揮という内容になります。
道路状況がどんなになっていても、ステアリングの安定感と十分な走行性を兼ね備えています。
人によっては、イヴォークでアウトドアに出かける方もいると思います。
アウトドアは、悪路を走行するケースが考えられますが問題ありません。
十分な走破性を兼ね備えていることから、難なく走行することができます。
街中でも悪路でも十分な走行性を見せてくれるので、幅広い場面で活躍する車になります。
車を買い替えを考えている方へ【無料】
愛車の乗り換えを考えている方は事前にネットで無料の車の買取り査定をしておくことを激しくオススメします。
営業マンは日々のノルマを達成しようと必死なので「今契約しないと納車が更に遅れます!」や「今日ハンコ押して決めてくれるならこの条件で!」など、下取り価格の相場を把握する前にうっかりハンコを押してしまうことがあるからです。
断れない人は困りますね。
ディーラーでの下取り交渉で良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、金額を交渉材料として把握しておくのがマストです。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに提示することによって値引き+下取りで価格交渉ができるので、良い条件が引き出せる可能性が高いです。
ディーラーによっては値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は買取店に売却してしまえば良いと思います。
逆にディーラーでの下取りを先に行い、そのディーラーでの見積もり額を買取店に伝えて査定をしてもらうのもありですね。
自分の車の買い替えや売却を少しでもお考えの方はネットで買取り査定をすることを強くお勧めします。
店頭ですと平日は店がしまってしまいますが、ネットですと平日の仕事終わりでも対応してくれます。
申し込んで、電話がかかってきたら「とりあえず今乗っている車の査定額が知りたい」と伝えてくいただければOKです。
売却するかどうかは価格次第になると思いますが、とはいえ今興味がある車が他にあるならそっちに早く乗り換えるのも悪くないと思います。
車は時間が経過するごとに価値が下がる物なので、高く売れるうちに売ってしまって次の車の軍資金に当てる方が安上がりだったりすることが多いです。
私は常に自分の愛車の査定額を把握するため、よく下記サイトで査定を申し込んでいます↓
- 電話連絡は高額査定3社のみ
- 申し込み翌日に査定が完了
- 手数料は完全無料
- 最大20社で査定比較
- 45秒で申し込み
公式サイト:https://autoc-one.jp/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
また、ネットの一括査定以外にも車を高額で売却する方法があります。
そこで使用するサービスがどこよりも高く売れる自動車フリマ【カババ】になります。
ネットでの一括査定を大きく違う点は、手数料などの追加費用がゼロ、営業電話なしという点です。
一括査定のサービスにもよりますが、平均的な成約手数料は20,000円〜30,000円となっています。
しかし、
カババの場合は購入される方からいただいており、売れた金額は全額オーナー様のものになります。
- 車の査定
- 出品
- 売却
- 名義変更
- 陸送
の一連の流れを全てプロが代行してくれるので、初めてネットで売却する方でも簡単に利用することができます。
- 売れた金額は全額オーナー様のもの
- ローンの残債があっても出品可能
- 名義変更やクレームが来たら代行
- 面倒な営業電話もなし
- 出品料・成約料・出張鑑定料・出品キャンセル料全て無料
- 一括査定よりも高く売れる!
公式サイト:https://www.car-byebuy.com/
※登録費用など一切お金はかかりません。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。
※無料査定はいつ終わるかわからないのでお早めに。