- レクサスオーナーズカードって何?
- どうやってもらうことができるの?
- 所持したらどういった特典があるの?
今回は、このような疑問に答えていきます。
レクサスを購入しようと考えた方であれば1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。他メーカーでは存在しない『レクサスオーナーズカード』とは一体どんなカードでどんな特権を得ることができるのか、実際にレクサス車を所有した経験からをもとに紹介していきます。
↓『レクサスオーナーズカード』に関する動画はこちら↓
↓レクサス『NX300h』に関する記事はこちら↓

Contents
レクサスオーナーズカードとは?

レクサスオーナーズカードとは、レクサスオーナーであるという証としていただくカードです。レクサス車正規ディーラーで購入した方は必ず所持しているレクサスオーナーズカードですが、このカードを全国のレクサス販売店で見せるとレクサスならではの最高級なサービスを受けることができます。
このカードを所持しているだけで普段味わうことができないような体験をさせてくれるのでかなり優越感を感じることができます。
このカードをもらう方法は非常にシンプルです。それは正規ディーラーで新車か認定中古車を購入すること。詳しく解説していきます。
正規ディーラーで購入すれば貰える
『レクサスオーナーズカード』の貰い方は、正規ディーラーで新車かCPO(認定中古車)を購入した方のみ手に入れることができます。
「新車じゃないと貰えない。」と勘違いする方が多くいますが、そんなことありません。レクサスは、新車と認定中古車を全国の販売店で取り扱っています。どちらかを購入することで納車時に貰うことができ、全国のレクサス販売店で使用することができます。
↓レクサスオーナーズカードの貰い方についてはこちらの記事↓

しかし、注意点がひとつあります。
正規ディーラー以外の中古車販売店では貰えない。
正規ディーラー以外の一般中古車販売店で購入してもレクサスオーナーズカードを貰うことはできません。そもそも一般中古車販売店のレクサス車は非常に品質が悪いです。品質が悪い上にレクサスオーナーズカードをもらうことができないので、カードを貰いたい方は一般中古車販売店での購入はオススメしません。
↓一般中古車販売店でレクサス車を購入してはいけない理由の記事はこちら↓

豪華すぎる3つの特典
- レクサス所有者にしか見れないレクサスオーナーズラウンジ
- 日本全国のレクサス店に無料で駐車できる
- 高性能な無料洗車サービス(販売店によって異なる)
大きく分けて、この3つの特権を得ることができます。それでは一つずつ解説していきます。
レクサス所有者にしか見れないレクサスオーナーズラウンジ

◎レクサスオーナーズラウンジとは◎
レクサスオーナーしか入ることができない空間。高級ホテルや空港のロビーようにゴージャスな作りになっており、高級感漂う特別な空間です。
定期点検や修理を行っている際は高級感のある『オーナーズラウンジ』ゆったりと待つことができます。無料でドリンクやお菓子が提供されるので快適に過ごすことができますね。また、車の点検修理などがなくてもカフェのような感覚でオーナーズラウンジを利用することができます。中には日本全国のレクサス販売店を周り、『レクサスオーナーズラウンジ巡り』をしている方も大勢いるそうです。
↓レクサスオーナーズラウンジに関する動画はこちら↓
日本全国のレクサス販売店に無料で駐車できる
営業時間内であれば、全国のレクサス販売店に無料で駐車することができます。
レクサスディーラーは基本的に街中にあるので、少し買い物をしたいという際も駐車することが可能です。街中のコインパーキングだと結構高い値段するので、無料という面では、最高に嬉しいですよね。また、レクサス販売店に駐車することで車のイタズラや車上荒らしなども受けないので安心して置いておくことができます。
高性能な無料洗車サービス(販売店によって異なる)
販売店によって異なりますが、無料で洗車を行ってくれるサービスがあります。
通常ガソリンスタンドなどで洗車を行うと数千円かかってしまいますが、レクサスでは無料で行ってくれます。プレミアムブランドであるレクサスが行う洗車なので、洗車機などよりも高性能でお客様が満足するような仕上がりになります。
また、洗車を待つ間は上記で紹介したオーナーズラウンジでゆっくり待つことがでいるので一石二鳥ですね。
所持していても年会費はかからない
普通の『レクサスオーナーズカード』は年会費がかかりません。安心してサービスを受けることができます。しかし、年会費がかかるカードもあります。
それは、レクサスが展開するプラチナカード『レクサスカード』です。
レクサスカードの魅力

レクサスが展開しているプラチナカードであるレクサスカードは年会費がかかります。それは年会費20,000円と他会社のプラチナカードと比較すると安価な年会費です。他のプラチナカードとなると年会費が10万円超えるものがほとんどですが、それを20,000円で入会できるというもはとてもお得ですね。
レクサスカードでは、自動車保険やガソリンの値引き、トラベルデスク、ポイントバックシステムなど様々なサービスを受けることができます。
このレクサスカードの入会は強制的ではなく、任意での入会になるので、お金に余裕がある方は是非入会し、さらに豪華なサービスを受けてみてはいかがでしょうか。レクサスカードとレクサスオーナーズカードを持っていれば、豪華な特典やサービスをたくさん受けることができるので、よりレクサスが好きになります。
↓レクサスプラチナカードに関する記事はこちら↓

レクサスカードとレクサスオーナーズカードの違い
レクサスには上記で紹介した2枚のカードがありますが、決して同じカードと思ってはいけません。似ているようで受けれる特典やサービスは全然違います。
違い点は大きく分けて4つあります。
- レクサスカードは年会費がかかる
- レクサスカードの特典が多い
- 利用金額が多ければランクアップ
- レクサスカードの入会は任意
一番注目したい3つ目の『利用金額が多ければランクアップ』に関して詳しく解説していきます。
↓2枚のカードの違い店位ついて詳しくはこちら↓

利用金額が多ければランクアップ
年間の利用金額に応じて、ランクが上がるシステムになっています。
そのランクアップする各ステージがこちらです。

レクサスカードに入会時はステージ1からのスタートになり、年間の利用金額が100万円を越えればランクアップするという仕組みです。
ステージ2、ステージ3になってくると選択特典を貰うことができます。それぞれのステージによって特典内容は異なっていますが、全て豪華な特典が準備されています。
また、ステージ1でもガソリンの割引サービスや宿泊代金のサービスなど充実した特典があるので満足すること間違いなしです。
クレジットカードの利用頻度が多い方でしたら、嬉しいランクアップシステムですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
レクサスオーナーズカードには魅力的な特典やサービスがたくさんありますね。これなら安心してドライブを楽しむことができますね。
現在ではこの『レクサスオーナーズカード』の魅力に惹かれ、正規ディーラーでレクサス車を購入する方もかなり増えてきています。一般の中古車販売店で購入するよりも充実しサービスを受けることができるのでかなりお得感がありますね。
レクサスの魅力に惹かれ方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
↓レクサス認定中古車CPOに関する記事はこちら↓
